味噌汁やサラダなど、さまざまな料理に活躍してくれるわかめ。あると便利なので、乾燥わかめなどを常備している人も多いですよね。しかし開封したらどれくらい日持ちするのか知らない人も。

そこで今回は、わかめの賞味期限や長持ちさせるコツをご紹介します。

わかめの賞味期限は?どれくらい日持ちする?

わかめ

わかめは、主に「生わかめ」か「乾燥わかめ」の2種類があり、それぞれ適した保存方法や賞味期限が異なります。

生わかめの場合、冷蔵保存が基本ですが、冷凍保存をすると長持ち。冷蔵だと3日ほどの日持ちも、冷凍だと1〜2ヶ月ほど保存がききますよ。

もっと長く保存したいときは、乾燥わかめがおすすめ。未開封の乾燥わかめは基本的にはパッケージに記載されている賞味期限に従います。冷暗所での保存でだいたい1年ほど日持ちしますよ。

ただし賞味期限はあくまで目安。期限内でも次のようなときは傷んでいるので、食べるのは控えたほうがいいですよ。

・異臭がする
・溶けている
・ぬめり気がある
・茶色や赤色に変色している
・カビが生えている
・虫が付いている など

わかめの賞味期限を長くする保存方法〜生わかめ編〜

わかめ

下処理をしてから冷凍する

生わかめは、保存するまえに下処理をていねいに行うのが大切。

茎と葉、メカブに切り分け、沸騰したお湯で約30秒茹でてから、氷水でしめます。水の中できれいに洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取ったら、食べやすい大きさにカットしてラップで小分けにしましょう。

保存用袋に入れて密閉したら、冷凍室で保存してくださいね。

塩蔵わかめにして保存する

さらに長持ちさせたい場合は、塩蔵わかめにしてから保存しても◎。

下処理をして水気を拭き取ったら、わかめの4割の量の塩をまぶし、重しを置いて一晩寝かせます。その後わかめを絞ったら、保存容器に入れて冷凍保存をしましょう。賞味期限は約1年ほどとかなり長持ちしますよ。

わかめの賞味期限を長くする保存方法〜乾燥わかめ編〜

わかめ 乾燥

乾燥わかめは常温保存ができる食材。直射日光や高温多湿を避けて保存します。

開封後の乾燥わかめは、密封が可能な保存用袋や保存用容器に入れましょう。乾燥剤も一緒に入れておくと長持ちしますよ。保存期間中は乾燥わかめが湿らないように注意してくださいね。

わかめの賞味期限で注意することは?

注意 ポイント

生わかめは下処理をしてから保存する

生わかめを保存するときは、下処理をしっかり行うのがポイント。きれいな緑色に茹でてから保存してくださいね。

磯の臭みを取る

わかめの茎の部分には、磯の臭みがあります。磯の匂いが気になるときは、わかめを半日ほど水に漬けて対策をしてから保存をしましょう。臭みが残っていると、調理したときにおいしくないので注意してくださいね。

わかめの賞味期限は正しく保存して長持ちさせよう

味噌汁 わかめ 豆腐

わかめは下処理をていねいに行うと長持ちします。生わかめと乾燥わかめで保存方法が違うため、それぞれの適したやり方を覚えておいてくださいね。