トイレの便器にこびりついた汚れはこすってもなかなか落ちませんよね。しかし、こびりついた汚れを落とすのに力いっぱいこする必要はないんです。
ここでは、トイレのこびりつき汚れを「落とすための方法」と「防止法」「おすすめの掃除グッズ」をまとめてご紹介します。
もくじ
トイレの便器にこびりついた汚れの正体って?
便器のフチ付近や、たまった水の周りに汚れがこびりついていませんか?
こすっても落ちないそのその汚れの正体は「尿石」で、飛び散った尿が蓄積されてできる汚れです。尿は便器に当たって跳ね返るのでフチの近くにどんどんとたまっていきます。
ゴシゴシとブラシでこするだけではまったく歯が立たないので、次から「基本の落とし方」とそれでも落ちないときの「最終手段」の順番で落とし方をご紹介します。
トイレの便器にこびりついた汚れの落とし方|基本の手順
- 必須
- 『サンポール』などの酸性洗剤
- トイレブラシ
- トイレットペーパー
尿石は尿の中に含まれるミネラル分が固まったもの。アルカリ性の性質があるので、酸性の洗剤を使うと中和して分解してくれます。汚れがふやけて柔らかくなるので、力いっぱいこする必要がなくなります。
メジャーな酸性洗剤といえば『サンポール』ですが、他にも各メーカーからたくさん販売されています。洗剤の裏面に「液性」と書かれた欄があり、これを見れば酸性洗剤かどうか判断できますよ。
道具をそろえたら以下の手順でできるので試してみましょう。
① 水位を下げる
便器に水がたまったままだと、洗剤が薄まってしまい思ったような効果が得られません。
水たまりの奥にブラシを入れて上下させ、あらかじめ水位を下げておきましょう。
水たまりを空っぽにしなくても大丈夫。汚れが水たまりの上に出るくらいで十分ですよ。
② トイレットペーパーをフチ裏につめる
ただ洗剤をかけても流れ出てしまうので、フチ裏にトイレットペーパーをつめます。
2枚重ねにしたペーパーをフチ裏にギュッギュとつめておくと、洗剤が流れにくくなり、より汚れに密着します。
③ 酸性洗剤をかけて放置
トイレットペーパーがよく洗剤に浸るようにたっぷりとかけます。
汚れに洗剤が浸透し、2〜3分でふやけてきます。放置する時間を長くすると汚れ落ちもよくなりますが、洗剤によっては便器が傷むこともあるので気をつけてください。
④ ブラシでこする
ブラシでトイレットペーパーをよけ、汚れをこすり落とします。最後に水を流せばキレイさっぱり汚れが落ちますよ。
長年の蓄積の汚れは1度の掃除だけではキレイにできないかもしれません。落ちきらないときは、何度か繰り返してみると徐々にふやけて落ちますよ。
トイレの便器にこびりついた汚れの落とし方|頑固な汚れを削り取る手順
トイレのこびりつきである尿石は、しばらく掃除していないとどんどん積み重なって酸性洗剤でも落ちないほどこびりつくことがあります。
その場合は、「防水サンドペーパー(やすり)」を使って物理的に削り落とす方法もあります。便器表面のコーティングを傷める可能性があるので、洗剤でどうしても落ちないときの最終手段と考えてくださいね。
ポイントは次の3つです。
サンドペーパーには番手と呼ばれる「目の細かさ」を表す数値があり、数字が高ければ高いほど目が細かくなっています。1000番以上、できれば1500番くらいのサンドペーパーで尿石をこすりましょう。
トイレの便器のこびりつきを防止する方法は?
せっかくキレイに落としても、長年使っているトイレでは便や尿などがこびりつきやすくなっています。なるべく汚れがつかないように、次の3つの方法で予防しましょう。
こまめに掃除する
トイレに汚れがこびりついてしまうのを予防するには、こまめな掃除で拭き取るのが一番。ふだんから洗剤とブラシでこすっていれば、汚れが蓄積しません。
表面をコーティングする
こびりつきやすくなるのは、使っているうちに汚れを弾くコーティングがはがれたことが原因です。『ブルーレット』などの市販の置型洗浄剤でコーティングすると、こびりつきを軽減できるかもしれません。
專門業者に依頼する
それでもこびりつきが気になる場合には、ハウスクリーニングやリフォームなどを専門とした業者さんに相談してみましょう。
トイレの便器にこびりついた汚れ用グッズ|汚れを落とす酸性洗剤
トイレのこびりつき汚れで悩まされる人は多く、そのため、さまざまな商品が販売されています。ここでは「酸性洗剤」と予防に使える「置型洗浄剤」、最終手段で使う「防水ペーパー」をご紹介します。
『サンポール』(KINCHO)
近くのドラッグストアでも手に入るメジャーな酸性洗剤が『サンポール』です。黄ばんだ汚れに効いてスッキリ分解してくれます。
汚れてきたタイルにも使えるのでトイレの頑固汚れを一掃できますよ。
『デオライト』(和協産業)
業務用の強力タイプの酸性洗剤が『デオライト』です。プロが使うアイテムだけあって汚れ落ちはお墨付き。
時間をかけて掃除したくない!という場合も、数分待つだけでキレイに落としてくれますよ。
トイレの便器にこびりついた汚れ用グッズ|予防に効く置型洗浄剤
『液体ブルーレットおくだけ除菌EX』(小林製薬)
手洗い器に設置するだけで便器の汚れを防いでくれるグッズです。流れる水に洗浄成分が溶け込んで、黒ずみを発生しにくくしてくれますよ。
除菌率も99.9%と高いのが特徴。流れる水には色がつかず透明のままなので、さり気なく汚れを予防できますよ。
『スクラビングバブル トイレスタンプ』(ジョンソン)
便器に直接ジェル状の洗剤をスタンプするタイプの洗浄剤です。
水を流すたびに便器全体に洗浄成分が広がり、汚れがこびりつくのを防止してくれます。
流す水は無色で、いい香りがトイレいっぱいに広がるのでさり気なく清潔なトイレを保てそうですね。
最終手段で使う「防水サンドペーパー」
『耐水サンドペーパー』(ライフワーク・コンシェルジュ)
80〜2000番の耐水ペーパーがセットになっています。1枚の大きさは23cm✕28cm(A4サイズ)と掃除に使うには十分。できるだけ細かい番手でやさしくこすってあげましょう。
こびりつき汚れを落としてトイレを快適に保とう
こびりついた汚れがあると、トイレを使う度になんとなくイヤな気分になってしまいますね。
一見すると落としにくそうな汚れですが、酸性洗剤で落とせると分かれば対処は簡単です。
こびりついていた汚れが落ちるとトイレがもっと快適な空間になりますよ。