日々のフローリング掃除に便利な「フローリングモップ」。ただ、使い捨てのシートタイプや洗って繰り返し使えるタイプのものまで、さまざまなフローリングモップが出回っていて、どれを選んでよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、フローリングモップの選び方と、使い勝手のよいおすすめ商品を紹介します。
フローリングモップを使うメリットは?
フローリングは、少し掃除をしなかっただけでザラザラしたりベタついたりと汚れが気になってきます。リビングや廊下は人がよく通るためホコリがたまりやすく、皮脂汚れもつきやすく、日々のマメなお掃除が欠かせません。
そんなときに役に立つのがフローリングモップです。
フローリングモップは、掃除機に比べて電気を使わず排気や騒音も出ないため、手軽に掃除したいときにおすすめの掃除道具です。モップの部分をドライタイプとウェットタイプで使い分けることで、1つの道具で乾拭きも水拭きもできるスグレモノなんですよ。
フローリングモップの種類は?
フローリングモップには、1回使い切りの取り換えシートで掃除する「使い捨てタイプ」と、汚れても洗って繰り返し使える「洗濯タイプ」の2種類があります。
それぞれどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
使い捨てタイプ
モップに使い捨てのシートを装着して、1シートを使い終わったらそのまま捨てるタイプのフローリングモップです。
ウェットタイプやドライタイプ、艶出しタイプなど、用途によってシートを使い分けることができます。掃除後はシートを捨てるだけなので、お手入れが簡単ですが、ランニングコストがかかるというデメリットもあります。
洗濯タイプ
モップ部分が布製で、掃除して汚れたら取り外し、洗って繰り返し使えるタイプのフローリングモップです。
乾いた状態で使えば乾拭き、濡らして使えば水拭きができ、付け替えのシートを都度買い足す必要がなく経済的に使えます。お手入れに関しては専用クロスを洗濯する必要があるため、手軽さでは使い捨てタイプには劣ります。
フローリングモップの選び方は?
使い勝手のよいフローリングモップを選ぶには、以下のポイントに注目してみましょう。
① モップ本体の重さ
手軽に掃除できるのがフローリングモップの魅力。重たすぎると余計な力が必要になり、掃除もおっくうになります。1kg未満のフローリングモップを選べば、力を入れずスイスイお掃除できますよ。
② ヘッドの大きさ
ヘッドのサイズが大きいと一気に掃除できる面が増え、逆に小さいヘッドはお部屋の細かい部分の掃除が得意です。お部屋の広さや掃除する場所を考えながら選んでみましょう。
③ 収納のしやすさ
すぐ手に取れるよう、収納方法も大切なチェックポイントです。自立するタイプやフックで吊るしやすいフローリングモップを選びましょう。なるべくコンパクトな物がおすすめです。
使い捨てのフローリングモップおすすめ4選
1.『3M スコッチブライト フロアワイパー』
ヘッドを360度自由に動かすことができる、可動性抜群のフローリングモップ。太くて丈夫なハンドルはジョイント式なので、パーツの組み合わせしだいでお好みの長さに調節できます。取り換えシートの種類が豊富なので、掃除する場所ごとに使い分けることができて便利です。
・ハンドルやふき取り面の素材がしっかりしていて、安定感があります。
・シート1枚で広い面積に対応できて、ガンコな汚れもしっかり落とせました。
- 税込価格
- 1,628円
- 重量
- 431g
2.『フローリングモップ 4面ヘッド ジョイントタイプ』(アイリスオーヤマ)
3cmほどの厚みのあるヘッドに、シートを巻きつけるようにして使うタイプのフローリングモップ。ヘッドが回転するので、せまいすき間を掃除したり、シートの使用面を簡単に変えたりできます。シートを隅々まで使えて経済的なところもうれしいポイントです。
・ヘッドが4面使えるので、経済的で便利です。購入してよかったです。
・掃除機が届かないすき間が気になってましたが、簡単にゴミを集めることができました。
- 税込価格
- 3,000円
- 重量
- 約430g
3.『花王 クイックルワイパー』
使い捨てフローリングモップの先駆けとなった『クイックルワイパー』。シート全面で汚れを取る新改良のヘッドや、壁に立てかけても倒れないハンドル部分など、細やかな改良がうれしい商品。極薄ヘッドで家具下のすき間もしっかりとらえて、スイスイ掃除することができます。
・全面できちんと掃除できます。そんなに汚れていないつもりでも毎回シートが真っ黒です。
・作りもしっかりしており、組み立ても簡単。小回りがきくので使いやすいです。
- 税込価格
- 1,209円
- 重量
- 約340g
4.『LEC 激落ち ほうきワイパー』
「激落ちくん」ブランドで有名なレックのフローリングモップ。超極細繊維の激落ちくんマイクロファイバークロスが付属していて、油汚れもホコリもキャッチしてくれます。吸水力も抜群なので水拭き掃除も簡単にできますね。
・簡単に拭き掃除ができて、掃除がラクになりました。
・掃除後シートを捨てるだけなので、拭き掃除で感じていたストレスから開放されました。
- 税込価格
- 1,712円
- 重量
- 約381g
洗濯タイプのフローリングモップおすすめ3選
5.『ホーキイ オールラウンドモップ』
156個の突起で、強力なこすりパワーを発揮するフローリングモップです。床面の凹凸に柔軟に対応し、こびりついた汚れもサッとひと拭きでキレイになります。特殊ゴムブレードのモップヘッドなので、手で水拭きしたようなしっかりとした使い心地が人気の商品です。
・しっかり床の水拭きができるので、10年以上も便利に使っています。
・市販の物よりヘッドが大きくゴシゴシ使えて丈夫。ハンドルの強度が高いのもよいです。
- 税込価格
- 4,498円
- 重量
- 約775g
6.『フロアモップ スプレー 一体型』(S&E)
フローリングモップにスプレーボトルがついた便利な商品。手元のハンドルを握るとモップ先端のボトルから水がスプレー噴射され、ラクに水拭き掃除ができます。モップの部分はマイクロファイバーを使用した専用クロスなので、細かなホコリもしっかりキャッチします。
・いままでは雑巾でフローリングを拭いていましたが、これのおかけでラクになりました。
・タンクに入れた水が霧状で出でくるので、とっても使いやすくておすすめです。
- 税込価格
- 2,399円
- 重量
- 約948g
7.『3M スコッチブライト マイクロファイバーモップ』
前方に少し高さがある、変わった形のヘッドが特徴のフローリングモップ。モップヘッドの前方を立てて使うことで、ゴシゴシと磨き掃除も可能です。ヘッドに装着しやすい専用クロスは2種類のマイクロファイバーを使用しているので、ホコリもこびりつき汚れもしっかり落とします。
・力を入れて拭きやすいです。赤ちゃんを抱っこしながらスイスイ掃除できて助かります。
・腰痛もちでもラクに雑巾がけができます。手の届かない高い場所も掃除ができます。
- 税込価格
- 1,790円
- 重量
- 約566g
フローリングモップは紙の使い捨ても洗濯タイプもおすすめ
掃除機よりも手軽で、簡単に使えるフローリングモップ。日頃から気になったときにサッと掃除する習慣をつけておくと、いつでもピカピカのフローリングを保つことができますよ。
フローリングモップを選ぶときの参考にしてみてくださいね。