昔ながらの掃除道具というイメージが強い、ほうきとちりとり。掃除機や使い捨てのフローリングモップなど、便利な道具が出回っているなか、エコでクリーンな掃除道具として、再び注目されるようになりました。

そこで今回は、使いやすいおすすめのほうきとちりとりセットをご紹介します。

使い方も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ほうきとちりとりのセットって必要なの?

ほうきとちりとり

一昔前なら、必ずといっていいほど一家に1セット常備されていた「ほうき」と「ちりとり」。現在では、掃除機やフローリングモップを使った掃除が主流になり、ほうきやちりとりがないおうちはめずらしくありません。

たしかに、ほうきとちりとりで掃除するのは、なんだか古臭いイメージがありますが、実は現代の暮らしにこそ便利に使えるメリットがたくさんあるアイテムなんですよ。

● 電気代がかからない
● 排気が出ない
● 騒音がない
● 使うための準備がいらない

なんといっても電気の力を使わずに掃除をするので、とてもエコな掃除道具。コンセントを差す手間も充電する手間もありません。気になったときにサッと手にとってスマートに掃除することができますよ。

ほうきとちりとりにはどんな種類がある?

ほうき 道具

ほうきとちりとりのセットにはサイズがさまざまありますが、大きく2種類にわけることができます。

立って使う「長柄タイプ」

柄が長いタイプのほうきとちりとりは、腰をかがめることなく立ったまま使うことができるので、時間をかけて掃除をするときに向いています。玄関や廊下などの掃除をするときに使いやすいタイプです。

手元で使う「ハンディタイプ」

柄が短いハンディタイプのほうきとちりとりは、テーブルの上やソファなど、気になるところをサッと掃除するときに使いやすいです。コンパクトで収納場所にも困らないので、常備しておくと何かと便利です。

ほうきとちりとりセットの選び方は?

ちりとり ほうき セット

使い勝手のよいほうきとちりとりのセットを選ぶときには、以下のポイントに注目してみましょう。

① ほうきの穂にコシがある

しなやかでコシのある穂のほうきを使うことで、ゴミをしっかりかきだせます。掃除機で吸い取りきれなかった隙間のゴミも、ラクに取りのぞくことができますよ。

② ちりとりが床に密着する

ちりとりでゴミを集めるときに、取りこぼしがあってなんどもやり直すことになるのはめんどうです。床と隙間なく密着するちりとりを選ぶと、スムーズにゴミを集めることができます。

③ 収納しやすい

気になるときにサッと使えるよう、取り出しやすく収納しやすいセットを選びましょう。ほうきとちりとりが重ねられるものや、自立して収納できるものが便利です。

ほうきとちりとりセットの長柄タイプのおすすめ

3.『赤い柄が可愛いほうきS & スコップ型チリトリ』(REDECKER)

赤い柄が可愛いほうきS & スコップ型チリトリ

出典:楽天

赤い柄がアクセントになった、おしゃれな藁ぼうきとスコップ型のスチールちりとりのセットです。玄関に出しっぱなしにしておいても絵になるデザインが嬉しいですね。ほうきは全長約80cmです。

口コミ
・畳の淵や目のすきまに挟まった掃除機では吸い込みきれなかったものも掻き出してくれます!
税込価格
3,310円

2.『プロが考えた! こだわりのホーキ&チリトリセット』(tidy)

プロが考えた! こだわりのホーキ&チリトリセット

出典:楽天

ほうきとちりとりを使う動作をおしゃれに楽しく演出し、快適な使い心地を追及したセット。握りやすい形状のグリップで腰をかがめずラクに作業をすることができます。自立するタイプなので、玄関や部屋のすみにスッキリ置けます。

口コミ
・扱いやすさにおどろきました。軽くて掃除する場所を選ばないです。
・1年くらい使いましたが、ほうきの先が曲がることもなく、しっかりしています。
税込価格
4,704円
カラー
全4色

3.『ほうきはっきーなブラック』(大和化学)

コンパクトなサイズで、玄関やベランダにスッキリ収納できる、ほうきとちりとりのセット。ほうきの柄が伸縮し長さが調整できるのが特徴。ちりとりは取っ手の角度が調節できるので、集めたゴミが取りやすい作りです。

口コミ
・せまいベランダ用にほしかったのですが、コンパクトでちょうどいいです。
・すみっこやせまい部分のゴミ・ほこりもしっかりとれます。
税込価格
1,598円
カラー
全4色

4.『はりみ大・不精長柄箒 セット』(白木屋傳兵衛商店)

はりみ大・不精長柄箒 セット

出典:楽天

日本の職人が作る、昔ながらのほうきとちりとりのセットです。ちりとりには天然の塗料が使われていて、静電気が発生しにくいのでゴミがまとわりつきません。和室からフローリング、絨毯まで、家中どこでも使えます。

口コミ
・エコなことはもちろん、音もしないので夜でも気を使わずに掃除ができます。
・掃除機を持ち出してお掃除するよりも、ずっと気軽に掃除できます。
税込価格
5,400円
カラー
ブラウンのみ

ほうきとちりとりセットのハンディタイプのおすすめ

5.『ミニダストパンセット』(REDECKER)

ミニダストパンセット

出典:楽天

アンティークなブラシとシャープなちりとりがインテリアになじむ、レデッカーのダストパンセット。使いやすい大きさとほどよい傾斜のちりとりが特徴です。ほうきには柔らかくコシのある馬毛を使用していて、使い勝手も◎ですよ。

口コミ
・レデッカーならではの柔らかい毛がしなって、思ったよりうまくとれます。
・可愛らしくてインテリアの邪魔にもならず大変気に入りました。
税込価格
1,600円
カラー
全4色

6.『ダストパン&ブラシセット』(OXO)

ダストパン&ブラシセット

出典:楽天

日々のちょっとしたお掃除に便利なサイズのほうきとちりとりのセット。ちりとりのフチはゴム製で、細かいゴミも逃さず集めます。ほうきの柄は握りやすく滑りにくいので、狭い部分の掃除もラクにできます。

口コミ
・ブラシもしっかりしていて使いやすく、ちりとりもゴミを集めやすいです。
・ちりとりのゴム部分が床の形にあわせて曲がるので、段差のある場所でもうまく使えます。
税込価格
1,728円
カラー
ホワイトのみ

7.『Son-of-smilly ほうき ちりとりセット』(DULTON)

Son-of-smilly ほうき ちりとりセット

出典:楽天

カラフルな色味が特徴の、スチール製お掃除セットです。掃除をする場所ごとに色違いでそろえてもいいですね。ちりとりからほうきを取れば、思わず笑顔になってしまうかわいらしいスマイルマーク付きです。

口コミ
・ゴミをとてもキレイに取ってくれるので、使い勝手がいいです。
・玄関にそのまま置いておけるくらいかわいらしいです。お気に入りです。
税込価格
1,836円
カラー
全8色

ほうき&ちりとりの正しい使い方は?

ほうき 玄関

ほうきやちりとりは何気なく使っていますが、以下に気をつけて使うのがポイントです。

正しく使えばずみずみまでキレイにお掃除できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

水平に掃く

ほうきは、勢いよく掃くとホコリが舞い上がってしまうデメリットがあります。

それを軽減するには、ほうきを水平に動かすのが大切です。

勢いがなくなって、自然とほどよい力加減で掃けますよ。

目に沿って掃く

畳やフローリングには目があるので、それに沿わせて掃きましょう。

毛先が溝に入って、ホコリをしっかりかき出してくれますよ。

ちりとりは少し斜めに傾ける

ゴミがちりとりにうまく入らないときは、少し傾けて床につけると◎。

しっかり接地するのでスムーズにゴミを集められます。

意外と知らない!

エコなわざあり

ほうきはカーペットや絨毯の掃除にも使える

掃除 絨毯 カーペット ほうき

ほうきはフローリングなどの平らな場所でしか使わないイメージがありますが、実はカーペットや絨毯の掃除にも適したアイテムなんです。

髪の毛や細かいゴミは、カーペットにからまって掃除機では吸い取れないこともありますが、ほうきなら掃くだけでしっかり浮き上がらせてくれます。

最後に掃除機でサッと吸い取ればお掃除完了。手軽にピカピカになるので、ぜひ活用してみてくださいね。

ほうき&ちりとりセットを便利に使おう

ほうき

ほうきとちりとりはシンプルな掃除道具ですが、セットで常備しておくことで、気になったときにすぐお掃除ができて便利に使うことができますよ。デザインにこだわったものも多く出回っているので、インテリアとあわせて選ぶ楽しみもあります。

ぜひ、ほうきとちりとりを使ったお掃除を取り入れてみてくださいね。