薬味や焼き物など、いろいろな料理に使えるねぎ。栄養も豊富なので、新鮮なまま長持ちさせられたらうれしいですよね。

そこで今回は、ねぎの賞味期限と長持ちさせる方法についてご紹介します。

ねぎ(長ねぎ)の賞味期限|日持ちはどれくらい?

ネギ ねぎ 保存

長ねぎは正しく保存すれば、常温で約1ヶ月、冷蔵で約1~3週間、冷凍で約1ヶ月保存ができます。

ただし賞味期限はあくまで目安です。保存状態によってはもっと早く傷んでしまうこともあるので、下記の方法をチェックしてみてくださいね。

ねぎ(長ねぎ)の賞味期限|適切な保存方法は?

長ねぎは乾燥させないようにすることが長持ちさせるコツです。ここから常温、冷蔵、冷凍それぞれのやり方について見ていきましょう。

1. 常温保存

新聞紙をグシャグシャに丸める

泥付きの長ねぎであれば、常温保存ができます。洗わずに泥ごと新聞紙にくるんで、立てたまま冷暗所で保存しましょう。

長ねぎは乾燥に弱いので、常温保存をするときは新聞紙やキッチンペーパーで包むと◎。みずみずしさを維持できるので長持ちしますよ。

2. 冷蔵保存

ネギ ねぎ 保存

根や泥が落とされている洗った状態のものネギは、冷蔵保存をします。水分を保つため、新聞紙にくるんで立てた状態で保存しましょう。

もし長ねぎが大きくて冷蔵庫に入らない場合は、2〜3等分にカットして、濡らしたキッチンペーパーで巻いてからジッパー付き保存袋に入れて保存します。

緑と白の部分を切り分けると、使いやすくて便利ですよ。

3. 冷凍保存

ねぎ ネギ 保存

冷凍保存をするときは、カット済みの状態でもOK。冷凍させたネギは解凍せずに凍ったまま料理へ投入できるので、カットしておけば時短になって便利ですよ。

小口切りやみじん切り、斜め切りなど使いやすい形にカットしたら、小分けにしてラップや保存袋で包みます。

できるだけ平らにして、金属トレーなどの上に置いて冷凍しましょう。短時間で凍らせることで、おいしさを保ちやすくなりますよ。

ねぎ(長ねぎ)の賞味期限|腐るとどうなる?

注意 禁止 バツ

以下のようなときは、長ねぎの痛みが進んでいるサインです。期間内であっても、食べるのは控えるようにしてください。

●ドロドロになっている
●鼻をつくような異臭がする …など

長ねぎは腐ると特に強い異臭を放つようになります。気づかずに食べてしまうということはないと思いますが、他の食品にニオイが移ってしまうこともあるので気をつけてくださいね。

ねぎ(長ねぎ)の賞味期限|新鮮なものを選んで長持ち!

家 はてな どこ ?

長ねぎを長持ちさせるためには、購入する時点で活き活きした新鮮なものを選ぶことが大切。

次の4つのポイントをチェックして、新鮮な長ねぎを選んでくださいね。

・白の部分と緑の部分の境目がはっきりしている
・緑の部分が鮮やかな緑色
・白の部分が固くしまり弾力がある
・まっすぐピンとしていてハリがある

ねぎ(長ねぎ)を正しく保存して賞味期限を長くしよう

さば缶 レシピ さばの麻婆豆腐風  ねぎを炒める

長ねぎは、調理法によって主役も名脇役もこなす万能食材。正しく保存すれば賞味期限が長くなり、常備菜にもなりますよ。状態に適した保存方法を選んで、おいしく長持ちさせてくださいね。