毎日欠かせないフローリングの掃除。どうにか工夫して、もっとラクにキレイにできないか、汚れを効率的に取れないか気になりますよね。実はフローリングの掃除に必要な掃除道具は、たったの2種類だけ。

ここではフローリングにどんな掃除道具を使えばいいのか、どんな商品があるのか、基本的な使い方などをまとめて紹介します。

フローリングの掃除道具は「汚れ」で使い分ける

かんたんマイペットの掃除(フローリングafter)

フローリングの掃除道具を確認する前に、まずはどんな汚れが溜まるかを確認しましょう。その汚れに応じて掃除道具を用意すればいいだけです。

フローリングの主な汚れは、以下の2通りです。

①ホコリや髪の毛などの
「フローリングの上に落ちている汚れ」
②皮脂や汗といった
「フローリングの表面に定着する汚れ」

ホコリなどの目につく汚れはこまめに取っている人も多いですが、表面に残った汚れは意外と忘れられがちです。皮脂や汗は掃除機では取り切れず、どんどん蓄積します。フローリングがベタベタになら、それは汚れが残っているサイン。

キレイなフローリングを保ちたいなら、この2つの汚れをそれぞれ掃除できる道具をそろえればいいわけです。

フローリングの掃除道具は何をそろえる?

フローリングの掃除道具は「掃除機」「ペーパーモップ」を用意すれば十分。それぞれ用途がはっきり分かれているので、落としたい汚れを効果的にキレイにできますよ。

ここでは、それぞれの特徴や使い方を紹介します。掃除機だけしか使っていなかった人は、このタイミングでペーパーモップを探してみてくださいね。

ホコリには「掃除機」

オリジナル フローリング掃除の掃除機のかけ方

フローリングの掃除といえば、真っ先に掃除機を思い浮かべる人がほとんどだと思います。ホコリやゴミなどの目立つゴミをごっそり吸い取ってくれるので便利ですよね。

フローリングは「部屋の隅」にホコリがよく集まります。効果的にゴミをかき集めるため、隅の吹きだまりを重点的にかけるのがポイントです。

ホコリを舞い上げないよう、ゆっくりとかけるのがコツです。

ペーパーモップ

フローリングモップ

掃除機で取り切れない皮脂汚れなどを落とすには、ペーパーモップがおすすめ。ウェットタイプのシートを使えば拭き掃除と同じ効果が得られ、サラサラのさわり心地になりますよ。

掃除機で大まかなゴミを取ったあとにペーパーモップをかけると、効率的に汚れが取れます。

【フローリングの掃除道具①】おすすめの掃除機は?

ホコリや髪の毛は、フローリングにすぐに積もってしまいます。吸引力が落ちずに、コードレスで移動がラクだと掃除がはかどります。

最近の掃除機はかなり進化していて、使いやすいものが多いのでチェックしてみてくださいね。

1.『ダイソン コードレス掃除機 V7』

ダイソン コードレス掃除機 V7

出典:楽天

インテリア性や吸引力を重視するなら、ダイソンのコードレス掃除機がおすすめ。おしゃれなデザインなのでリビングに飾るように収納できます。ペットの毛など、絡まりやすいゴミがいっぱいあっても、安定品質のダイソンなら安心です。

税込価格
30,000円

2.『マキタ 充電式クリーナ CL105DWI』

マキタ 充電式クリーナ CL105DW

出典:makita.co.jp

工具でおなじみの、マキタから販売されている充電式の掃除機です。コードレスなので広い部屋でも使いやすく、簡単にホコリ掃除ができますよ。軽くて持ち運びがラクラクなのもうれしいポイントです。

税込価格
10,287円

【フローリングの掃除道具②】ペーパーモップのおすすめ

皮脂汚れをキレイに落とすペーパーモップにもいろいろな商品があります。それぞれ特徴があるので、使い方に合わせて選んでみてくださいね。

3.『花王 クイックルワイパー』

花王 クイックルワイパー

出典:kao.com

CMでおなじみの『クイックルワイパー』。洗剤が染み込んでいる「ウェットシート」を使えば、立ったまま拭き掃除ができて皮脂汚れを簡単に落とせます。フローリング全体に軽くかければ、すぐにサラサラの床を取り戻せますよ。

税込価格
1,669円

4.『3M スコッチブライト モップ マイクロファイバー』

3M スコッチブライト モップ マイクロファイバー

出典:楽天

「使い捨てのシートはなんだかもったいない気がして使いにくい…」という人におすすめなのが、この『マイクロファイバーモップ』です。極細繊維の雑巾がついていて、汚れ落ちがよいのが特徴。洗って何度も使えるので、マメに掃除したい人にピッタリですよ。

税込価格
1,687円

5.『tidy フロアワイプ』

tidy フロアワイプ

出典:楽天

フローリング用の掃除道具も見た目にこだわりたい!というママにおすすめなのが、天然木を使ったおしゃれなモップです。面倒だった掃除が楽しめそうですね。適度な重みがあり、床に密着して汚れをしっかり落としてくれます。市販のシートを取り付けて拭き進めましょう。

税込価格
6,804円

【フローリングの掃除道具】無印の掃除用品システムもおすすめ!

フローリングの掃除でシートやモップを使い分けたいなら…無印良品の「掃除用品システム」がおすすめ。汚れの種類や場所に合わせて、アタッチメントを付け替えて使える人気アイテムです。

5.『無印良品 掃除用品システム』(各種)

無印良品 掃除用品システム

出典:https://www.muji.com/

ドライモップや水拭き用モップのほか、カーペットクリーナーやデッキブラシも揃った充実のラインナップ。ポールを一本購入すれば、あとはアタッチメントだけで済むので経済的&省スペースにもなります。掃除用具に統一感が出せるのも魅力ですね。

Amazonで掃除用品システムを探す

楽天で掃除用品システムを探す

【フローリングの掃除道具】頑固な汚れに使える洗剤は?

掃除機とペーパーモップでまんべんなく掃除すれば十分キレイになりますが、食べこぼしやペットの粗相などで念入り掃除をしたい場合もありますよね。そんなときには専用の洗剤を用意しておくのがおすすめですよ。

6.『ウタマロ クリーナー』

ウタマロ クリーナー

出典:楽天

緑色のパッケージがかわいらしい『ウタマロクリーナー』は、家じゅうで使える万能洗剤。頑固な油汚れを分解する力をもっているので、汚れにスプレーして拭き取るだけで掃除は完了。肌にもやさしく、安心して使えるのもうれしいですね。

税込価格
355円

7.『花王 フローリングマジックリン つや出しスプレー』

花王 フローリングマジックリン つや出しスプレー

出典:楽天

洗剤には、フローリングのツヤ出し効果がある商品も。『フローリングマジックリン』は、汚れた床に直接スプレーして乾拭きするだけで、汚れが落ちるうえに、ツヤまで出してくれます。すぐに乾燥し、サラッと気持ちのよい床に戻りますよ。

税込価格
410円

汚れを防ぐコツ!

エコなわざあり

フローリングの掃除道具はどこにしまうといい?

リビングの掃除道具

フローリングを清潔に保つには、こまめな掃除が不可欠です。そのためには、掃除道具を手に取りやすい場所に置いておくのもコツの1つです。

「部屋の隅にペーパーモップを置く」「手の届く場所に洗剤の収納場所をつくる」といった工夫で、気になったときにすぐ掃除に取り掛かれるようになります。

汚れを見つけたときにすぐに掃除できれば頑固にこびりつくことはなくなります。収納の工夫から、こまめな掃除ができる環境づくりを実践してみてくださいね。

フローリングの掃除道具をそろえれば、どんな汚れもすぐにピカピカ

ウタマロクリーナーでフローリング掃除

最近のおうちはフローリングがほとんど。掃除するのが大変ですよね。特にリビングは過ごす時間が長いだけに、すぐにべたつく汚れが目立ってきます。

掃除機だけでは取りにくい汚れも、拭き掃除できるアイテムをそろえておけば簡単にキレイにできます。汚れに合わせて掃除道具を選んで、手間を時間もかけずにいつもピカピカでサラッとしたフローリングで過ごしましょう。