デスクトップパソコンの手前に出しっぱなしの状態で置かれたキーボード。机を使いたいときにはどこかに寄せる必要があるので、邪魔に感じますよね。キーボードを使わないときにスッキリ収納しておく方法はないのでしょうか。

今回はキーボードの収納方法について、それに使えるおすすめのモニター台や引き出しトレイなどのアイテムもあわせてご紹介します。

キーボードは「机のまわり」に収納する

デスクの収納

デスクトップパソコンとセットのキーボードは、パソコンを使うときにしか出番がありませんよね。それなのに机のスペースを結構とってしまうのが困ったところ。

出しっぱなしにしておいたほうがパソコンを使いやすいですが、それ以外の作業をするときには邪魔になりますね。

机まわりでコンパクトに収納しておいて、必要なときにサッと取り出せるようにするのが一番。

次からは具体的にどう収納すると使い勝手が良くなるかをみていきましょう。

デスク周りにキーボードを収納する2つの方法

机のまわりに収納すると言っても、そんなスペースが見当たらないのでどうやるの?と疑問に思うかもしれません。

キーボードの使いやすい収納には、大きく分けて「モニター台」「引き出しトレイ」という2通りのアイテムを使うのがおすすめです。

どちらも専用のグッズを使ったやり方なので、おうちのデスクにあうものほうを選んでくださいね。

① モニター台を使ってキーボードを収納

モニター キーボード

もっとも一般的なキーボード収納法が、モニター台を使ったものです。モニター下に台を置くだけでキーボードが収納できるんですよ。

モニター台はいろんな種類が販売されているので好みのデザインのものが選べますよ。

『パソコンラック』(田窪工業所)

シンプルなデザインでどんなインテリアにもなじむモニター台です。20kgまでの重さに耐えられるので重い本なども脇に並べられます。

『デスクボード 机上台』(キングジム)

ガラス製のスッキリとしたデザインで、飾るように収納できます。上にはモニターを置いたり、小物置き場としても使えますよ。

『液晶モニター台 キーボード収納』(サンワダイレクト)

スライド収納付きのモニター台です。スマホやタブレットもひとまとめにしてスッキリ収納できますよ。

『液晶モニター台 USBポート&電源タップ付き』(サンワダイレクト)

パソコンスペースでスマホなどの充電もしているなら、USBポート付きが便利です。電源タップもあるのでデスク周りがスッキリ片付けられますね。

② 引き出しトレイでキーボードを収納

デスクトップパソコンと机

キーボードの収納には、机の下に引き出しトレイをつくってそこにしまう方法もあります。コードがジャマで気になっていたり、キーボードの位置が高すぎてどうも使いづらかったりといった問題を解消してくれます。

『KEYBTRAY』(サンコー)

今あるデスクに挟んで固定するだけで引き出しを取り付けられるキーボードトレイです。マウストレイもついているので収納もスッキリ。机が広々としてパソコン仕事がはかどりますよ。

グッズを使わないでキーボードを収納する方法はある?

文房具 引き出し 机 デスク

キーボードは専用のアイテムを使ったほうがスッキリ収納できますが、家にあるものを使って収納することもできます。ただ、コードを束ねたりなど、収納グッズを使うよりは見栄えや使い勝手が悪いところもあるので注意してくださいね。

書類ケースにキーボードを立てて収納する

キーボードは立てた収納もできるんです。おうちにある書類ケースを使ってモニター横のすき間などに収納しておけばスッキリしますよ。

引き出しにキーボードを収納する

机に引き出しがついているならなかに収納するのもOKです。ワイヤレスのキーボードであればらくらく収納ができますね。

覚えておきたい

エコなわざあり

キーボードを掃除する方法は?

ハンディモップ パソコン 机

キーボードはずっと外に置いているとホコリをかぶったり、手垢がそのままになったりと意外と不衛生なもの。

キーボードにたまったホコリはハンディモップなどでサッと拭き取るだけで大丈夫。手垢は除菌できるウエットティッシュなどで拭き取ればキレイになります。

掃除の前には誤作動を起こさないように電源を落としておくと安心です。

キーボードを収納してデスクを広々使う

机と椅子の掃除

キーボードはずっと机の上に置きっぱなしだと作業のジャマになったり、ホコリが溜まったり何かと不便です。

キーボードの収納はアイテムを使った工夫で、使いやすさをキープしたままスッキリと解決します。うまく収納できるとデスクも広々ともっと使い勝手が良くなりますよ。