おしゃれに欠かせないスカート。ハンガーで吊るして保管している人も多いと思いますが、クローゼットのスペースの都合や旅行などでたたんでしまわないといけない場面もありますよね。

そこで今回はスカートのたたみ方を紹介します。ひと手間を加えるだけでプリーツスカートもスッキリたためますよ。

スカートのたたみ方のポイント

スカート

スカートが増えてきて、ハンガーを使って収納したいけど「スペースがない…」と困っている人も多いはず。そんなときはスカートをたたんでしまうといいですよ。スカートはキレイにたためばシワにもならず、コンパクトに収納しておけます。

スカートをキレイにたたむポイントは、長方形に整えるのを意識することです。スカートを長方形にして大きさをそろえるだけで、引き出しを開けたときの見栄えがスッキリしますし、取り出しやすくなりますよ。

次からは具体的にたたみ方をご紹介します。どう長方形に整えるのか確認してみましょう。

スカートのたたみ方|シワにしないコツは?

スカート自体がほかの洋服に比べてシワがつきやすく、デリケートな素材が多いものです。ていねいにたたんであげましょう。

特にプリーツスカートはシワになりやすいので、シンプルなスカートよりも一手間加えてあげるといいですよ。それぞれ順番に説明していきます。

シンプルなスカートをたたむ手順


タテ半分に折る

床や机の上にシワを伸ばして広げたら、おへその部分を中心に半分に折る。

広がった裾を折る

広がった裾の部分だけを折りこみ、長方形に整える。

引き出しに合わせてコンパクトに

収納場所の大きさに合わせて数回コンパクトに折りたためば完成。

シワができにくいスカートであれば長方形にしたあと、端からクルクル丸めて円柱形にしてからしまう方法もあります。

プリーツやロングスカートをたたむ手順


タテ半分に折る

床や机の上にシワを伸ばして広げたら、おへその部分を中心に半分に折る。

広がった裾を折る

広がった裾の部分だけを折りこみ、長方形に整える。

タオルをのせる

スカートの幅にあわせたタオルをおく。

引き出しに合わせてコンパクトに

折り目をつぶさないようにやさしく折りたためば完成。

シワが残りやすいプリーツスカートの場合は、しっかりと広げてから緩衝材代わりにタオルを重ねてたたむといくらかシワがつきにくくなりますよ。

スカートのたたみ方|たたんだら「立てて収納」する

洋服の引き出し収納

たたんだスカートは、引き出しに収納していきます。このときのポイントは「立ててしまうこと」です。

コンパクトにするたたみ方を覚えておけば、スカート自体が自立するので立てて収納していけます。

ただ、スカートの生地によっては倒れてしまうこともあるので、引き出しのなかに仕切りをつけると安心です。100均の収納ボックスや仕切り板、ブックエンドなどを使えばスカートを取り出したときに倒れてくることがなくなります。

仕切ったスペースごとに形やカラーでわけておけば、引き出しをあけたときにどこに何があるかひと目でわかりますよ。

スカートのたたみ方|シワ伸ばしには「かける収納」の使い分けが◎

スカート ハンガー

スカートはたたんでおくよりも、ハンガーなどにかけておくほうがシワがつきにくくなります。クローゼットのスペースが許せば吊るしておいたほうが安心ですね。

ただ、スペースは限られるので、たたんで収納する必要がでてくるのが普通です。

そこで大事なのは、「たたむスカート」と「かけるスカート」をわけておくこと。シワのつきやすいプリーツスカートは「かける収納」、シワになりにくいものは「たたむ収納」と収納の仕方も使い分けるとスペースを有効活用できますよ。

スカートのたたみ方の注意点!しばらく使わない時は防虫剤とセットで

タオル 綿

衣替えなどでスカートを長期間収納するときには、普段よりも気をつける必要があります。

プリーツスカートのようにタオルを挟んでたたんだり、重みをかけないようにできるだけスカートを重ねない工夫でシワがつきにくくなります。「ゆとり」をもたせてしまうのがコツです。

防虫剤も忘れずに添えることで、安心して長期保管しておけますよ。

スカートにシワを付けないためにはたたみ方と収納が大切

お出かけ スカート デニム 靴

スカートをたたむときのポイントは「長方形に整えること」です。引き出しにしまったときに見栄えがキレイになりますし、取り出すのもラクになります。たたむときはシワがつかないように「ていねい」を忘れずに。

引き出しに並んだスカートが整っていると、コーディネート選びもはかどります。たたみ方の工夫から日々のおしゃれを楽しんでくださいね。