さっと羽織れる便利なパーカーは、子育て中のママにおすすめのファッションアイテム。たくさんもっている人も多いと思いますが、そのたたみ方に悩まされていませんか?とくにフードの部分をどう扱っていいか悩みますね。

そこで今回はパーカーのたたみ方と、スッキリ収納するためのコツをまとめてご紹介します。

パーカーのたたみ方!小さくたたむコツは?

かさばるパーカーはできるだけコンパクトにたたんでおきたいですよね。

次の手順を参考に、基本のたたみ方を覚えてください。

① 背中側を上にして広げる

パーカーのたたみ方 手順1

チャックがあれば閉め、たたみやすくするためにシワを広げる。

② 左右の袖を内側に折る

パーカーのたたみ方 手順2

慣れないうちは下敷きを使ってサイズをそろえるとキレイに収まる。

③ フードを首の部分から内側に折り込む

パーカーのたたみ方 手順3

フードも背中側におり込み、キレイな長方形に整える。

④ 2つ折りにする

パーカーのたたみ方 手順4

長方形になったのを2つ折りにする。引き出しなど収納スペースの都合でさらに真ん中で2つ折りにしてもよい。

長方形に整えたあとは端からクルクル丸めてもOK。あとは収納棚か引き出しに立てて入れるだけ。丸める手間はかかりますが、見た目にもキレイになります。

パーカーのたたみ方|コンパクト収納法は「立てる」こと

洋服の引き出し収納

たたんだパーカーはアパレルショップのように段々に重ねるのはおすすめしません

下に積まれたパーカーを取り出すときに、上に積まれたものがぐちゃぐちゃになるからです。

そこでおすすめなのが、引き出し内に立てて収納する方法。色や柄が見渡しやすく、スッと抜き出せますよ。

次のようなアイテムで仕切りをつくっておくと、取り出したときに倒れてくることもなくなります。

ブックスタンドを挟む

パーカーとパーカーの間にブックスタンドを置けば、取り出しても倒れてきません。

ボックスに並べる

引き出しの高さにあうボックスを並べて、そこにパーカーなどをおさめておくとスッキリです。

仕切り板で区切る

仕切り板なら引き出し内のスペースを最大限活かせます。引き出し内にパーカー以外の衣類も一緒に収納するときは分類できるのでおすすめです。

パーカーのたたみ方の注意点!長期保管は除湿剤を

引き出し

衣替えで、パーカーを長期間収納するときもたたみ方や収納の基本は同じです。

ただ1点注意してほしいのが、「防虫」と「湿気」の対策。クローゼットには服の繊維を食べ物にする虫が潜んでいて、これが虫食いの原因に。また、湿気った環境だとカビが生えてしまうこともあります。

そこで、「引き出し用防虫剤」や「除湿剤」をおくと被害をふせげるので、気になる人は試してみてください。

パーカーに限らずどんな服にも言えることなので、長期間収納するときは気をつけましょう。

『タンスにゴンゴン』(KINCHO)

ハンガーラックに引っ掛けるだけで、クローゼット全体に防虫・防カビ効果がつづきます。1年間効き続けるので長期の保管も安心して任せられますよ。

『住まいの消臭・除湿シート』(ワイズコーポレーション)

引き出しの底に敷いて使うシートタイプの除湿剤。好きな大きさにカットできるので、おうちのあらゆるところで活躍します。インテリアのじゃまをせず、さわやかな北欧風グリーンのデザインも好印象です。

パーカーのたたみ方|スペースがないときは吊るす収納でも◎

パーカー

たたんで収納する方法は一手間かかるもののコンパクトにしてたくさん保管できるメリットがあります。

とはいえ、ハンガーで吊るして収納するほうがラクなこともありますね。なかには、スペースの都合で引き出しや棚を置けないこともあるかもしれません。

その場合、薄くて軽い生地のパーカーなら吊るしてもそれほど問題はありませんよ。ただ、冬に着る厚手のものは重みで伸びやすいので、ハンガーに掛けるときは長時間かけないように心がけてください。

ハンガーに吊るすとフードの重みで肩や襟部分がよれることがあるので、たたんで収納するものとハンガーで収納するものを上手に使い分けられるといいですね。

パーカーのたたみ方を工夫して身支度を快適にすませよう

パーカー

毎回洗濯の度に服をたたんで収納するのは面倒ですよね。でも、ここで一手間加えることで着たい服がどこにあるかわかりやすくなり、お出かけの準備がグッと快適になりますよ。

薄手のパーカーはハンガーにかけ、厚手のパーカーやお気に入りのパーカーはたたんで収納するなど、上手に使い分けて収納してくださいね。