お弁当箱やお弁当グッズは、自分や旦那さん用、子供用など、使う人で大きさが違いますし、ピックや仕切りなどアイテムによってこまごまとしたものが多いので収納場所にも悩まみますね。毎朝出して、乾かして、しまって…と頻繁に使うおうちなら、なるべく使い勝手のいい場所に収納しておきたいですね。

今回は、そんなお弁当箱や細かいお弁当グッズをスッキリ使い勝手良く収納する方法をご紹介します。

お弁当箱の収納のポイントは?お弁当グッズも一緒にしまう?

弁当 キッチン 料理

お弁当箱やお弁当グッズは、大きさも違えば形も違い、ピックや仕切りなど細かいアイテムもたくさんあります。

理想はお弁当グッズやお弁当箱をまとめて1か所にしまうことですが、スペースの都合でそうできない人の方が多いと思います。

そこでまずは、「弁当箱」と「それ以外のグッズ」に分けて収納を考えます。次にそれぞれのアイテムを「使用頻度で分ける」と収納がスッキリしますよ。

旦那さんや自分用のお弁当箱、運動会などに使う家族用の大きめの弁当箱、そのほかおうちにあるお弁当グッズをすべて出して、まずは分類してみましょう。

お弁当箱の収納場所はどこがいい?

弁当箱 キッチン

整理が終わったらお弁当箱をキッチンに収納していきます。

毎日使うお弁当箱であれば、一時的な置き場があればどこでも大丈夫。カウンターや作業台の端などどこでもかまいません。1週間に何度か使う程度なら、取り出しやすいように戸棚や引き出しにしまいます。

滅多に使わない家族用の大きい弁当箱は奥、個人用を手前にしまい、さらに旦那さん用、自分用、子供用などと使う人ごとにボックスで整理するとスッキリしますよ。

お弁当グッズの収納場所はどこ?

システムキッチン

お弁当グッズは小さいモノが多いので、背面カウンターの引き出しや棚(ラック)の中段など、上から覗き込める高さに収納するとなくしにくくなります。

もし仕切りなどで細かくわけて、カップ、仕切り、ピックなどと分けて行けばどこに何があるかひとめで分かります。細かいアイテムだからこそ、区切ってジャンルごとにしまうのが大切です。

お弁当箱・お弁当グッズの収納アイデア!キレイにしまう方法は?

お弁当箱などの収納には100均グッズを活用するとスッキリ片付けられます。具体的にどんな商品でどんな使い方をすればいいかいくつかご紹介します。

ファイルボックスにまとめる

書類をいれるファイルボックスで戸棚にしまうと取り出しやすさがアップ。使う人ごとにボックスを分ければ、取り出して準備をするのもかんたんになりますよ。

プラスチックケースに小分けする

仕切り、カップ、ピックなどをそれぞれ分けてプラスチックケースに入れれば引き出しがスッキリ。上から見てもどこに何があるのかひと目でわかるようになります。

ビンに入れて見せる収納にする

おしゃれなビンに小物を入れれば見せる収納に早変わり。カラフルなアイテムならビン越しに色が出てキッチンを明るく彩れますよ。かわいらしいガラスのコップなどでも代用できます。

覚えておきたい

エコなわざあり

お弁当箱・お弁当グッズのお手入れって何をする?

お弁当箱は頻繁に買い換えるものでもないので、しっかり手入れして長く使いたいですね。収納するときは次のことに気をつけると長持ちしますよ。

● スポンジの柔らかい部分で洗う

● よく乾かしてからしまう

● 角のある形のものは角部分を念入りに洗う

お弁当箱の素材によっても取扱方法が異なるので、あらかじめ確認して大切にしまってあげてくださいね。

使いやすいお弁当箱の収納で料理も楽しくなる

弁当 料理 包丁 しゃもじ

人によっては毎日のように使うお弁当箱。日々おっくうな気持ちで料理を詰め込んでいませんか?スッキリ収納できると、使いやすさがアップして、調理自体の気分もあがりますよ。

整理はそれほど難しくないので、ぜひ取り組んでみてくださいね。