「なす」といえば夏野菜の1つですよね。しかし、冷蔵庫に入れるとすぐシワシワになってしまうので、なすの賞味期限を心配した経験がある人も多いのではないでしょうか。

今回は、そんななすの賞味期限や長持ちさせる方法についてご紹介します。

なすの賞味期限はどれくらい?

なす 保存 野菜

なすは、低音障害になりやすい食材の1つで、冷蔵室のような低い気温が苦手なため、常温や野菜室で保存します。賞味期限は、野菜室に入れて1週間ほどです。

ただしこれはあくまで目安。表面がシワシワになってハリがない、変色している、触ったときにぶにょぶにょとしているといった症状が見られると傷んでいる証拠です。食べるのは控えたほうがいいですよ。

なすの賞味期限を長くするポイントは?

キッチンペーパー

なすは低温が苦手なので、保存するときは1つずつキッチンペーパーで巻き、水分を逃さないように保存袋へいれるのがポイントです。

直接冷気が当たるのを防いでくれるので、低音障害を防ぎ、おいしく長持ちさせることができますよ。

なすは冷凍すると賞味期限が長くなる

冷凍庫 冷蔵庫

なすは冷凍すると、野菜室で保存するよりも長持ちします。生のままでも保存できますが、炒めてから保存すると1ヶ月ほど日持ちしますよ。

輪切りなど食べやすい大きさに切って油で炒め、粗熱を取ってからジッパーバッグへ入れます。空気をしっかり抜いて密閉した状態で冷凍しましょう。

炒めたなすは凍ったまま調理できますが、焼きなすなどに使いたい場合は自然解凍するといいですよ。急いでいるときは電子レンジなどで解凍すると便利ですね。

なすの賞味期限を長くしたいなら新鮮なものを選ぶのも大切!

なす 保存 野菜

なすは鮮度が高いほど賞味期限も長くなります。ヘタは黒っぽくトゲがあり、表面の皮はハリやツヤがある濃い紫色をしているなすほど新鮮です。

傷やシワがあるとあまり長持ちしないので、買い物のタイミングでできるだけ新鮮なものを選ぶことも大切です。

なすの賞味期限を覚えておいしく食べよう!

ピーマン なす 時短 レシピ なすを炒める

なすは冷蔵室で保存すると傷みが早くなるので、比較的温かい野菜室で保存するのがポイントです。正しい保存のやり方を覚えると、賞味期限が長くなりますよ。