おうちで余った飲み残しの炭酸水。ただ捨てるのはもったいないですよね。実はその炭酸水は、掃除にも活用できるんですよ。

「どんな汚れに効くの?」「水で掃除するのとどう違うの?」と疑問が尽きないと思うので、今回は炭酸水を使った掃除方法をまとめてご紹介します。

炭酸水掃除は「ガラス」の汚れに効果的

カーテン 窓 日差し

炭酸水での掃除は窓やメガネなど「ガラス」が使われたものにぴったりの掃除法です。洗剤を使うのと同じくらいピカピカにできますよ。

ガラスにつく汚れはほとんどがホコリや塵(ちり)。ガラスの表面にこまかくくっついているので、炭酸の泡の力で浮かせて取りやすくするというわけなんです。また、すぐに乾く性質もあるので拭き跡が残りにくいメリットもあります。

ただし、砂糖入りは乾くとベタベタして掃除に向きません。砂糖や香料が使われていない炭酸水かまずは確認してみましょう。

炭酸水での掃除に使う道具は?

マイクロファイバークロスで窓掃除

用意するもの
必須
マイクロファイバークロス
あると便利
スプレーボトル

炭酸水を使った掃除のやり方はとっても簡単。ガラスに炭酸水をかけて拭き掃除するだけです。

使うのは雑巾でもいいですが、よりキレイな仕上がりにするためにも『マイクロファイバークロス』を用意するのがおすすめ。マイクロファイバークロスは糸のほつれがほとんどないので、拭いた後の繊維残りがなくなります。

炭酸水を使った掃除方法!

炭酸水スプレーで窓掃除

炭酸水を使った掃除のやり方は簡単で、基本は「炭酸水を吹きかけ、マイクロファイバークロスで拭き取る」だけです。

炭酸水はスプレーボトルに入れ替えると掃除がスムーズに進みますよ。

洗剤と違い口に入っても心配がないので、子供が顔を押しつけたりベタベタ触ったりしても安心です。

炭酸水を吹きかけ、サッと拭き取れば、すぐに乾いて透明感のあるガラスに戻りますよ。

炭酸水を使った掃除はビショ濡れ注意!

炭酸水スプレー

炭酸水は普通の洗剤と同じように使えますが、スプレーボトルに入れ替えるときには1つ注意点があります。

密封性の高いボトルだと、なかの圧が上がって自然とノズルから炭酸水が吹き出してしまいます。リビングで詰替えをすると床がビショビショに濡れてしまうことも。

キャップをゆるめに閉めるなど空気の逃げ道を少しだけ作っておきましょう。

覚えておきたい

エコなわざあり

掃除に使う炭酸水は買わなくても作れる?

重曹 クエン酸 窓ガラス

掃除に使う炭酸水は飲み残しでも十分できますが、すぐに掃除したいときは炭酸水をつくる方法もあります

用意するものは「重曹」「クエン酸」の2つ。小さじ1杯ずつをコップにいれて水を注ぎ入れれば炭酸水がつくれます。

これで簡単にガラスクリーナーの出来上がり。窓や鏡のちょっとした掃除に重宝しますよ。

炭酸水を掃除に活用すればおうちのなかがもっとピカピカになる!

窓掃除 日差し

空気を多く含む炭酸水は、汚れを浮かしやすく泡切れも良いのが特徴。ガラスの拭き掃除に使うとピカピカに仕上がります。

掃除用の炭酸水はわざわざ買う必要はありません。少々空気が抜けて飲めなくなったもので大丈夫です。

炭酸水が残るたびに掃除ができれば、おうちのなかがいつも明るくキレイな状態を保てますよ。