トイレは家のなかでもっとも狭い場所の1つ。できるだけ清潔に見せたいので、ブラシなどの掃除道具は隠したいところですが、スペースがなくてそのまま床に置いているおうちも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、トイレ用のブラシを中心に、洗剤を含めた掃除道具の収納方法をご紹介します。

トイレ掃除に必要な道具は?何を収納すればいい?

掃除道具

トイレ内に収納する掃除道具は「ブラシ」「洗剤」「トイレクリーナー」の3つ。ついいろいろな掃除道具をそろえてしまいがちですが、日々の掃除に必要な3つだけにしぼると収納も簡単になります。

トイレに収納するものを最低限にしぼれば、どかす手間が省けて掃除自体もラクちんに。洗剤のストックやたまにしか使わない強力洗剤は、洗面台の下など、トイレ以外の場所に収納すればOKです。

家にあるものでできる!トイレ掃除道具の収納術は?

整理されたトイレ

トイレは尿のしぶきが飛ぶ床や壁をこまめに掃除したほうがいいので、掃除道具類はできるだけ床に置くものを最小限にすることを意識して収納します。

トイレの掃除道具は、実際の掃除のしやすさを考えて「床に置かない」「どかしやすい」収納を考えましょう。いろいろな方法があるので、参考にしてくださいね。

つっぱり棒で棚をつくる

トイレのなかで収納に使えるのはタンク上の空間。ここに2本つっぱり棒をわたせば即席の収納棚がつくれます。広く収納スペースが取れるのでトイレットペーパーのストック置き場としてもいいですね。

掃除道具はカゴでひとまとめに

トイレの掃除道具はひとまとめにしてカゴなどに入れておくとスッキリします。床においておいても掃除のときにはカゴごとよけるだけなので手間もかかりません。掃除道具が3つだけなら、小さなカゴでも十分収納できますよ。

トイレブラシなどの掃除道具を収納するのに便利なアイテムは?

トイレの掃除道具はつっぱり棒やカゴを使えば手軽に収納できますが、より生活感を隠したおしゃれなトイレにしたいなら、専用のアイテムを使うのもおすすめです。

『突っ張り強力伸縮棚』(平安伸銅工業)

トイレのタンク上の空間に収納棚をつくれるアイテムです。十分な強度があるので落ちてくる心配もありません。レースなどの布でカバーすればおしゃれに見せられますよ。

『トイレ収納』(ヴィット)

スリムタイプの収納棚です。掃除道具や予備のペーパーを入れてトビラを閉めれば、スッキリきれいな空間に見えます。トイレの角に置くだけで手軽に収納スペースを確保できますよ。

収納に便利なおすすめのトイレ用掃除道具は?

トイレブラシ

トイレの掃除道具のなかには、それ自体がコンパクトで収納を手助けしてくれるのもあるんですよ。道具から工夫して、トイレをスッキリ見せてみませんか?

『スクラビングバブル 流せるトイレブラシ』(ジョンソン )

使い捨てのトイレブラシです。ブラシ部分が洗剤を含んだペーパーになっているので、掃除が終わったらクリーナーと同じように流すだけで片付けられます。収納するのは持ち手部分だけ。衛生面の心配もグッと抑えてくれますね。

『まめピカ』(ルック)

まめピカはトイレットペーパーに吹きかけて使うスプレー洗剤です。ペーパーをボロボロにしない成分でできているので、これさえあれば拭き取り用のトイレクリーナーは必要なくなります。掃除道具が1つ減るだけでグッと収納が楽になりますね。

収納のギモン

エコなわざあり

トイレットペーパーをキレイに収納したいなら

トイレットペーパー

掃除道具と同じように、トイレットペーパーの予備もトイレの中に収納しておきたいアイテムのひとつです。

トイレットペーパーは、掃除道具と一緒につっぱり棒の上や収納棚に収納しておけば大丈夫。スペースがなかったら、すぐ使う2、3個だけを収納しておくといいですよ。

トイレブラシを収納して清潔な空間に

きれいなトイレ

トイレはスペースが限られていて、収納にも困ってしまいますよね。トイレ収納のポイントは、置くモノを最小限にすることと、空きスペースを活用すること。

ブラシなどの掃除道具をうまく収納できれば、面倒なトイレ掃除が楽になって、より清潔感のある過ごしやすいトイレになりますね。