キッチンツールがいっぱいあって引き出しがごちゃごちゃになっていませんか?うまく整理しきれずに毎日料理するたびに道具を探しているママも多いですね。実はキッチンツールの収納はたった1つのポイントを押さえるだけでキレイになるんですよ。
ここではキッチンツールを引き出しへ収納する方法とそのポイントをご紹介します。
キッチンツールは引き出しに収納するとごちゃごちゃになる?
キッチンツールがいっぱいあるおうちでは、引き出しに並べているだけでもどこに何があるのか分からず、出したりしまったりするときの揺れでも混ざってよりわからなくなってしまいますよね。
忙しいときに欲しいツールが見つからなくて困った経験のあるママは多いはずです。引き出しにキッチンツールをただ入れているだけだと、こうした悩みからは逃れられません。
でも、お家にあるものを使ってちょっと工夫するだけで、そんな悩みが解消できるかもしれませんよ。次からはその方法をご紹介していきます。
キッチンツールを引き出しに収納するときのポイントは?
キッチンツールを収納するポイントは「仕切りで分ける」こと。
引き出しの中を細かく区切り、お玉やフライ返し、菜箸などジャンルごとに分けて収納しましょう。
引き出しのなかにそれぞれの定位置をつくることで、使うときに探しやすく、そして片付けのときも迷わずにサッと戻せるようになります。
キッチンツールを小分けにして引き出しに収納する方法は?
キッチンツールを小分けにして収納するには、おうちにあるものを使います。
使うものは「お菓子の空き箱」「ティッシュ箱」「牛乳パック」などです。収納したいものの大きさに合わせて切って仕切りを作ります。
また、キッチンツールが入るような大きめのケースは100均でも売られています。取り出しやすい形状のケースを選ぶと、調理のときのバタつきを減らせますよ。
底の深い引き出しにキッチンツールを収納するには?
キッチンツールを、底が深い引き出しに収納したいときもありますね。
その場合は、高さがあるので、平置き収納は向いていません。スタンドなどを活用して「立てる収納」にするのがおすすめです。
大きめのマグカップなどを使えばできるので、簡単に取り入れられますよ。
覚えておきたい
小分けにしてもキッチンツールがうまく収納できないときは?
引き出しの収納を小分けにして出し入れを楽にしても、使い勝手がよくならないときは、そもそも「数が多すぎる」のが原因かもしれません。
なかには1回使っただけで、それっきり使っていないものもあると思います。このタイミングで見直してみましょう。「1年以上使っていないもの」などは、これからも使う可能性が低いです。自分なりに基準を決めて、処分を考えましょう。
引き出しの中がいつも使うものだけに絞られていると使い勝手がぐっと向上しますよ。
キッチンツールの引き出し収納を見直して料理をスムーズに
キッチンツールは毎日の料理で使うアイテム。どんどんと数が増えて引き出しの中がいっぱいになってしまいますね。
キッチンツールの収納は「小分け」にすることが重要です。必要に応じて量を減らして必要なものだけを収納しましょう。
使いやすい収納を心がけておくと毎日の食事の支度がもっとはかどりますね。