学校から帰ってきたら、置きっぱなしになっているランドセル。子供に片付けの習慣をつけてもらいたいと思ってもなかなか難しいものですよね。しかし、収納方法をちょっと工夫するだけで、解消できるかもしれません。

ここではランドセルの収納法をご紹介します。リビングや子供部屋など、どこに置くかもあわせて見ていきましょう。

ランドセルの収納は子供が主役

ランドセル 子供

子供には重たさや動きにくさが感じられるランドセル。帰ってきたらすぐにおろしたいものです。なので、せっかく子供部屋に収納スペースを用意しても、そこまでが遠くてなかなか収納してくれません。

ランドセルの収納を考えるときは、「子供にとって置きやすい収納」を意識するのがポイントです。

子供が収納しやすければ、わざわざママが片付ける手間がはぶけます。片付けの意識もついて一石二鳥ですよ。

ランドセルを収納するならどこがいい?

ランドセル 子供

ランドセル収納のポイントを押さえたところで、具体的な置き場所を考えてみましょう。

子供は返ってきてすぐに遊びに行きたいときなど、ランドセルを一時的に置きたい場合も多々あります。1か所と言わず、おうちにいくつか置き場を用意するといいですよ。

一時的な置き場を「玄関」や「リビング」に、メインの置き場を「子供部屋」につくるのがおすすめです。

ただし、学校の連絡表などを確認する関係で、リビングにメインの収納場所をつくるのも便利です。スペースを見ながら、どこにつくるか検討してみてください。

ランドセル収納のアイデアにはどんなものがある?

ランドセル 子供 学校 

ランドセルはリュックなどと同じように、「置く収納」が向いています。ただ置くだけでも十分ですが、分かりやすい置き場をつくると子供も片付けを意識してくれますよ。ここでは2つのアイデアをご紹介します。

カゴに入れる

一番手っ取り早くてスペースも取らないのが、かご入れの収納です。

洗濯などに使うような、大きめのランドリーバスケットなどを用意して玄関先に置きましょう。帰ってすぐにランドセルを置けるし、そのままリビングまで持っていくのもかんたんです。

専用の棚を置く

リビングや子供部屋にきちんとした置き場所をつくりたいなら、専用の棚を置いてあげるのもいいですね。

ランドセルだけでなく、教材もまとめて収納できます。次の日の準備もしやすくなりますよ。

ランドセルの収納に使える便利グッズは?

ランドセル収納では、専用のラックや収納ボックスを使うのが便利です。置き場所に合わせて選んでみてくださいね。

『ランドセルのおうち』(アストロ)

手軽に取り入れられるのが、このランドセル収納ボックスです。中仕切りつきで仕分けしやすいのがポイントです。

『カラーボックス』(DCMブランド)

ランドセルの収納には奥行きの深めなカラーボックスも使えます。ランドセルの収納に使わなくなっても応用がきくのがうれしいですね。

『おかたづけラック』(山善)

勉強アイテムの収納もできるラックです。キャスター付きなので移動もしやすいのが特徴。リビングにおいて、学年が上がったら子供部屋に移してもいいですね。

『キッズハンガーシェルフ』(ottostyle.jp)

おうちに帰ってまずすることと言ったら、上着を脱ぐこと。着替え場所とランドセルの収納場所を合わせれば、登校グッズがひとまとめになって便利ですよ。

ランドセルの収納を見直して子供に使いやすく

子供 部屋 インテリア

散らかりがちなランドセルはいつもいつもママが片付けていませんか?子供に毎回注意するのもストレスが溜まりますよね。

ランドセルの収納は、子供目線を意識するだけで、子供自身が片付けてくれるようになりますよ。片付けが習慣になってくれれば、おもちゃや人形の片付けも率先して取り組んでくれて、負担がいっきに減りますね。