夏の定番野菜「きゅうり」。サラダにしたり付け合わせにしたりと、いろいろな料理に使えて便利な食材です。しかしきゅうりには賞味期限の記載がなく、気が付けば冷蔵庫の中でしなびていたということはありませんか。きゅうりの賞味期限は保存方法によって変わるので、覚えておくといいですよ。

今回は、きゅうりの賞味期限や長持ちさせる保存方法についてご紹介します。

きゅうりの賞味期限|どれくらい日持ちする?

きゅうり 洗う 野菜

きゅうりは、野菜室で1週間日持ちする野菜。常温保存もできますが、1~2日と賞味期限が短くなるので、野菜室での冷蔵保存が望ましいですよ。

より長持ちさせたいときは冷凍保存が◎。1ヶ月ほど日持ちします。ただし冷凍するときゅうりの食感は生のときに比べて劣化してしまうので、調理方法や用途にあわせて保存方法を選ぶことが大切ですよ。

きゅうりの賞味期限|長持ちする保存方法は?

きゅうり 保存

常温・冷蔵・冷凍の保存方法別に、賞味期限を長くする方法を紹介します。

常温保存

キッチンペーパーなどで包んだきゅうりをビニール袋に入れて、風通しの良い冷暗所で保存します。きゅうりが育った環境と同じになるよう立てて保存すると、鮮度を保ちやすくなりますよ。

冷蔵保存

冷蔵保存する場合も、常温保存のときと同じようにキッチンペーパーなどできゅうりを包んでビニール袋に入れましょう。

冷蔵保存するときは野菜室で保存するのがポイント。きゅうりは5℃以下になると低温障害を起こすため、適温である野菜室での保管がおすすめなんです。野菜室に入れるときは袋から出して1本ずつ立ててくださいね。

カットしたものはあまり日持ちしません。とくにスライスした場合は空気に触れる面が多くすぐに傷んでしまうので、早めに食べるようにしてくださいね。

冷凍保存

きゅうりの場合、1本丸ごと冷凍する方法と、カットしてから冷凍する方法があります。どちらの保存方法でも1ヶ月ほど日持ちしますよ。

1本丸ごと保存する場合は、水でよく洗ったきゅうりの水分をふき取り、1本ずつラップで包んでから冷凍用保存袋に入れて密閉します。

カットして保存する場合は、薄切りにしたきゅうりを塩もみし、水気を切ってからラップで包んで保存袋に入れましょう。どちらも自然解凍をしてから食べてくださいね。

食感は変わりますが、まるごと冷凍する方法もあります。きゅうりの冷凍に関しては、こちらもチェックしてみてくださいね。

きゅうりの賞味期限|注意することは?

注意 ポイント 指

きゅうりは水分を多く含んでいるため、とても傷みやすい食材です。しかし生鮮食品であるきゅうりには明確な賞味期限は設定されていません

食べるときはニオイや見た目、触ったときの感触などで、傷んでいないかを判断する必要があります。賞味期限内であっても異常がみられる場合は食べるのを控えるようにしてくださいね。

食べ切れない場合は、なるべく新鮮なうちに冷凍するのがおいしく食べるポイントです。

きゅうりの賞味期限|腐っているサインは?

きゅうりは傷みが激しくなると下記のような状態になります。このようになっていたら、食べるのは控えましょう。

・異臭がする(ツンとした臭い・カビ臭いなど)
・しなしなでやわらかくなっている
・断面やヘタの部分が変色している
・表面に液体がついている
・カビが生えている など

きゅうりの賞味期限を長持ちさせるために正しく保存しよう

きゅうり 保存

きゅうりは常温だとあまり長持ちしませんが、保存方法を工夫することで長く保存することができます。

カットして冷凍しておけば調理の時短になったり、少しだけ使いたいときにも便利に使用できますよ。用途にあわせて、ぜひ試してみてくださいね。