和洋中、さまざまな料理に活躍する「いか」。使いきれずに余ってしまい、どう保存すればいいのか迷った経験はありませんか?

今回は、いかの保存方法についてご紹介します。長持ちさせる方法も一緒にお伝えしますね。

いかの保存期間は?どれくらい日持ちする?

カレンダー

いかは、基本的には冷蔵室かパーシャル室(冷蔵庫で−3℃以下の肉や魚介類の保存に向いているところ)で保存します。冷蔵室であれば1~2日、パーシャル室であれば2~3日ほど日持ちします。

保存期間をより長くしたい場合は冷凍するのがおすすめです。正しいやり方なら2~3週間日持ちさせられますよ。

いかの保存方法|冷蔵・冷凍の場合の手順は?

コウイカ さばき方

いかは保存する前に下処理をする必要があります。ワタや内蔵、胴体の皮などを取り除いてから保存してくださいね。

冷蔵保存(冷蔵室やパーシャル室での保存)

コウイカ さばき方

ワタや内臓、軟骨、皮、足の吸盤がある場合は取り除きます。流水でしっかり洗い流しましょう。
ワタなどがあった部分もしっかり洗ってくださいね。

ペーパータオルなどで水気をよく拭き取ったら、ラップで空気が入らないようにぴっちり包み、それからポリ袋に入れます。

刺し身にする場合は購入した当日に食べるようにしてくださいね。

冷凍保存

コウイカ さばき方

いかの下処理をして、胴体、足、エンペラに分け、氷水にくぐらせてからラップで包みます。氷水に一度通すことで表面に氷の膜を作り、空気による劣化を防ぐことができますよ。

その後、冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

茹でてからでも冷凍することができます。サッと茹でて冷ましたら、小分けにしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れたら完了です。

解凍するときは、自然解凍するか流水で解凍するかがおすすめですよ。

いかの保存方法|干す・漬ける方法もおすすめ

いか 干す 魚介類

いかは、冷蔵・冷凍保存以外にも、干したり調味料に漬けたりして保存する方法もあります。

干す方法

いかの下処置をして開いたら、水気を拭き取ってからザルに広げて1日ほど陰干しします。ザルがない場合はネットに入れてもOK。

冷蔵室で2~3日、冷凍室で1ヶ月日持ちしますよ。

漬ける方法

醤油漬けにして保存すると、冷蔵室で2~3日、冷凍室で1ヶ月日持ちします。

醤油、酒、みりんを混ぜ合わせ、いかを漬けて保存袋に入れれば完成です。しょうがのすりおろしを入れてもおいしいですよ。

いかの保存方法を覚えておいしく食べよう

いか 魚介類

いかは冷蔵保存だとあまり日持ちしませんが、冷凍保存をすると長持ちします。醤油漬けにしておけば、なにか1品追加したいときもさっと使えて便利ですよ。