カラフルな色合いのパプリカは、炒め物やスープなど、いろいろな料理に使えて便利ですね。しかしどうやって保存をすればいいのか意外と知らない人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、パプリカの保存方法について詳しくご紹介します。

パプリカはどうやって保存するの?日持ちは?

パプリカ 保存

パプリカは、7〜10℃の環境を好む食材で、基本的には冷暗所か野菜室で保存します。適した方法で保存すれば、常温だと1週間、野菜室だと10日〜2週間日持ちしますよ。

長持ちさせたいときは、冷凍保存をすると◎。1ヶ月ほど長持ちします。

ただし、保存期間はあくまで目安です。保存状態が悪いともっと早くに傷んでしまうこともあるので、下記の保存のやり方を参考にしてみてくださいね。

パプリカの保存方法|正しいやり方は?

パプリカを常温保存する場合

新聞紙をグシャグシャに丸める

パプリカは、常温保存に適している野菜の1つ。乾燥しないように1つずつ新聞紙に包んでから冷暗所に置いておきましょう。

パプリカを冷蔵保存する場合

野菜室 収納

丸ごと保存するかカットしているかによってやり方がちがいます。

丸ごと保存するときは、パプリカをペーパータオルなどで包み、ポリ袋に入れ軽く口を閉じて野菜室へ入れます。

カットしている場合は、種とワタを取り除き、空気が入らないようにラップでぴっちり包みましょう。この場合はあまり日持ちしないので、2〜3日で使い切るようにしてくださいね。

パプリカを冷凍保存する場合

パプリカ 冷凍

パプリカを冷凍すれば、あまり品質を落とさず長持ちさせられます。

使いやすい大きさにカットし、生のままか、茹でるなどの加熱調理をしてから冷凍します。

使いやすい分量に小分けしてからラップに包みましょう。金属トレーなどの上になるべく平らにして冷凍すれば、短時間で凍ってよりおいしく保存できますよ。

パプリカの保存方法|干すのもおすすめ

パプリカ カット

パプリカは、干して保存しても長持ちします。1ヶ月ほど保存がききますよ。

やり方は簡単。半分にカットして種とワタを取り除いたら、切り口を上にしてザルに並べ、2日ほど干すだけです。

煮物や炒めものなどにそのまま入れられるので便利ですよ。

パプリカの保存方法|腐ったらどうなる?

注意

パプリカが次のようなになっていたら、傷みが進んでいるサインです。保存期間内であっても食べるのは控えるようにしてくださいね。

・皮にシワがたくさんできている
・水が染みたような色をしている
・水が出ている
・カビが生えている
・生臭いニオイがする …など

パプリカを正しく保存しよう

パプリカ 保存

パプリカは、食材の状態に適したやり方で保存すれば、おいしく長持ちさせられますよ。ぜひこの機会にパプリカの保存方法を覚えてくださいね。