調理器具に食材、調味料など物が多くなりがちなキッチン周り。「キッチンが狭くてモノ入り切らない!」と頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。そこで活用したいのがキッチンにある「隙間」。この小さなデッドスペースを活かすことでキッチンはもっと使いやすくなりますよ。

今回は、キッチンの隙間を最大限に活かした収納法をご紹介します。

キッチンの隙間はどこにある?

はてな 家のどこ

キッチンに立って全体を見渡してみると、意外と隙間が見つかりますね。

流し台と冷蔵庫の間、食器棚と壁の間、キッチン家電の上のスペースなど、横に上にいろいろな隙間があります。

この隙間をそのままにしているおうちは意外と多く、有効活用する方法はいくらでもあります。

まずはキッチンを見渡して、ほかに隙間があいていないかを確認しましょう。隙間があれば、活かし方次第でキッチンは今よりもっと使い勝手がよくなりますよ。

キッチンの隙間を見つけたら…

冷蔵庫

隙間を活かすためには、まずその隙間がどれくらいあいているのかの寸法を図ることが大切。

というのも、寸法を測り間違えると、隙間収納用のアイテムが収まらないなどのトラブルになるからです。

また、寸法ギリギリのアイテムを用意しても「冷蔵庫のトビラが開かなくなった…」なんてことにもなりかねないので、図った寸法から1〜2cmは余裕をもたせたアイテムを選んでくださいね。

キッチンの隙間を活かした収納アイデアは?

キッチンの日陰

では、キッチンの隙間にあわせて、どんな収納方法があるでしょうか。ここでは、すぐにできる収納アイデアをいくつかご紹介します。

収納ラックを置く

スリムな幅に合わせた収納ラックはたくさん販売されているので、確認した寸法に合わせて選びます。隙間の空間を目一杯活かせるものを使いましょう。

ゴミ箱を置く

隙間にゴミ箱や掃除道具などを置く方法もあります。調理中のじゃまになっていたものを隙間にしまえるだけでも、キッチンは使い勝手良くなります。

つっぱり棒を置く

隙間のスペースにつっぱり棒をつければ、引っかける収納がつくれます。カゴを引っかけたり、調理器具をかけたりできます。

隙間に使えるラックやワゴンにはどんなものがある?

キッチンにある隙間に使える収納グッズはたくさん販売されています。選ぶコツは「隙間の幅」と「商品の幅」、あとは「商品の奥行き」を確認すること。

商品の方が奥行きがあると、隙間に入れたときに出っ張ってじゃまになる可能性があるので注意してください。

『隙間収納 スリムラック』(ワイエムワールド)

幅20cmで使えるスリムな収納ラックです。白を基調に、表面は鏡面仕上で光沢があり、落ち着いた印象があります。下部が引き出し、上部が棚でたくさんモノをしまえ、トビラでなかを隠せます。

『スリムワゴン』(不動技研)

シンプルな3段組みのキャスター付きワゴン。15cmの幅があれば収納でき、調味料などの細かいものの収納に向いています。下段には2Lのペットボトルも入れられますよ。

『突っ張りパーテーション』(山善)

床と天井を2本の棒でつっぱるタイプのパーテーションです。棒と棒の間にはパネルがついていてスチール製なので磁石がつき、モノを引っかけることもできます。

『別引き出しステーション』(Like-it)

スリムな幅の3段タイプのゴミ箱です。ペットボトル・缶・ビンなどを分けて収納できる優れもの。中身が分かる分別シールもついていてひと目で何があるかわかります。

キッチンの隙間にはどんなものを収納するといいの?

パントリー

ラックを用意したら、あとはモノを詰めていきましょう。具体的には下記のようなモノが収納できます。

● 調味料
● ストックの飲料水
● 乾燥食品
● 調理器具

これらをデッドスペースに収納することで、キッチン周りやコンロ下・シンク下の収納スペースに余裕が生まれて、新たなアイテムの収納に使えますよ。

キッチンの隙間を活かした収納でスッキリきれいに

キッチン

キッチンにある隙間は、狭いからこそちょっとした工夫で無駄なく、そしてたくさんの使いみちがあります。

ちょっとしたデッドスペースを見逃さず有効活用することでキッチンがキレイになりますよ。