こんにちは!
インスタなどで結構話題なので、知っている方もいるかもしれませんが…
セリアで買える『ハンカチスタンド』がいろんな収納にとーーーっても便利なんです!!

もともとはハンカチを収納する用のものなんですが、私は
・マスク収納
・コスメ(パレット系)収納
・調味料収納
・お皿やコースターの収納
・下着収納

…に使ってます!(家に7個くらいある…笑)
このスタンド、横にも立てにも使えるのがポイント!

■写真①はマスク収納
ハンカチと同じ容量で、布マスクを収納しています。取り出しやすくて便利です♪

■写真②③はコスメ(パレット系)の収納
大きめのアイシャドウパレットやパウダーファンデーションって、引き出しにいれると取り出しにくいしかさばるし、収納に困っていました><
ハンカチスタンドにに立てておくとパッケージも見やすくて取り出しやすいことに気づきました!ちょっとグラグラするので固定するか、横にしてもいいと思います。

■写真④は調味料収納
すりごまやかつおぶし、ふりかけなどの調味料を立てて収納しています♪サッと取り出しやすく、見やすいので便利!

■写真⑤⑥はお皿・コースター収納
大きいお皿だとちょっとむずかしいですが、小皿やコースターの収納にはぴったりです*

■下着収納
ちょっと写真は控えますが笑、ショーツやタイツの収納にも使えます!タンスのなかに入れて使っていますが、かなりすっきりしました◎

・・・こんなかんじで、ハンカチスタンドの使い方は無限大!
もしこんな使い方もあるよ!という方がいたらコメントで教えてもらえたら嬉しいです♪

ななみ@ポジティブ主婦*
この記事を書いた人

ななみ@ポジティブ主婦*

100均や無印が大好きなポジティブ兼業主婦です♪ 日々の生活で買ってよかったものや、便利な家事アイディアを投稿していければと思っています!

おすすめ記事

包丁が欠けた!?そんな時には砥石を使おう!

包丁が欠けた!?そんな時には砥石を使おう!
taroimo

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話
nicoママ

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!
nicoママ

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。
hush08

みんなのアイデア
人気記事ランキング