こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@suzu_home52 さんからのアイデアです◎

---

キッチンの近くにあるパントリーの収納ってみなさんどうしていますか?

実際、パントリーって食器だけではなく、掃除用具や食材のストックなどいろいろと収納するものがあってごちゃごちゃしがちですよね…。

そんなパントリーの収納に困っている方にご紹介したいのが、@suzu_home52 さんのオール100均収納です!

収納グッズのすべてを100均で揃えたとのことで、びっくり!

ダイソーのスクエアボックスやファイルボックス、ストレージボックスなどサイズの違う収納ボックスたちは全部白いカラーで統一することで、ぱっと見100均とは思えない印象を受けます。

また、ダイソーのラクラクピタッとキャスターをつけることで引き出しのしやすさがグンッとアップ!

見た目も使いやすさも抜群なパントリー収納、よければ参考にしてみてください。

---

@suzu_home52 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

ダイソーの「チューブ絞り」があればストレスから開放される!!

ダイソーの「チューブ絞り」があればストレスから開放される!!
Kei

シンクの水切りグッズ選手権をやってみた

シンクの水切りグッズ選手権をやってみた
nicoママ

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話
Kei

コロナでドラム式洗濯機の排水不良が急増!?

コロナでドラム式洗濯機の排水不良が急増!?
江戸川クリーンサポート

みんなのアイデア
人気記事ランキング