こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@guutaranko さんからのアイデアです◎

------

「魔法の両面テープ」って知っていますか?
その正体は、繰り返し貼り付けができる透明な両面テープのこと。

・ざらざら壁や木製品にも貼り付け可能
・繰り返し使えるから経済的
・跡が残らない

などなどメリットがたくさん!これさえあえれば、家中色んなところで『浮かせる』収納が可能になっちゃいます!

@guutaranko さんが実践されている魔法のテープを使った浮かせる収納例がこちら。

*掃除機の壁掛け
*洗面台のディスペンサー
*小型扇風機
*キッチンペーパー
*ティッシュケース
*持ち手の長い掃除グッズ
*額縁
*リモコン

などなど。他にもアイデア次第で使いみちはたくさんありそう…!!

気になった方はぜひ、参考にしてみてくださいね!

------

@guutaranko さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

コジカジ編集部
この記事を書いた人

コジカジ編集部

"家事でじぶんをごきげんに"をモットーとして、家事のノウハウや便利グッズを共有する『コジカジ』の公式アカウントです。

おすすめ記事

包丁が欠けた!?そんな時には砥石を使おう!

包丁が欠けた!?そんな時には砥石を使おう!
taroimo

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!
Kei

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪
ななみ@ポジティブ主婦*

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?
nicoママ

みんなのアイデア
人気記事ランキング