こんにちは!コジカジ編集部です。今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。
今日ご紹介するのは@ntk_ie さんからのアイデアです◎

------

本当は掃除しなきゃとわかっているけど、時間がなかったり面倒だったりでつい放置してしまうことはありますよね^^;

今回は、掃除が苦手だという@ntk_ie さんが編み出した掃除をラクにする「工夫」を紹介します!

1.傘立て廃止(傘は100均グッズで浮かせて掃除のときに動かす手間を省く)
2.銭湯スタイル(シャンプーなどは脱衣所に収納して持ち込むスタイルにすれば掃除がラク!)
3.浴室内は100均グッズで浮かす(セリアの貼ってはがせるフィルムフックなどを利用してヌルヌル回避)
4.コンロ周りに物を置かない(調味料などが油まみれになるのを防ぐ)
5.wifiルーターを浮かす(コード系をウォールシェルフなどで浮かせて掃除しやすく)

いかがでしょうか?
もし、自宅で真似できそうな工夫があればぜひ参考にしてみてくださいね!

------

@ntk_ie さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

あなたのお尻を桃尻に 骨盤改善ダイエット!

あなたのお尻を桃尻に 骨盤改善ダイエット!
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話
Kei

大掃除に!プロ直伝 「窓ガラスのカビ取りパック」 と 「結露対策」

大掃除に!プロ直伝 「窓ガラスのカビ取りパック」 と 「結露対策」
生活救急車

12月前半のランキングトップ3を発表!\掃除グッズが人気/

12月前半のランキングトップ3を発表!\掃除グッズが人気/
コジカジ編集部

みんなのアイデア
人気記事ランキング