ピーマンのワタと種を取らなくていいことに味をしめた、ズボラピーマンおかず第二弾です!笑

材料はピーマン(一袋)、ツナ缶、醤油、マヨネーズ、ラー油!

ピーマンのヘタ部分を切って耐熱容器に入れ、
ツナ缶に醤油、マヨネーズ、食べるラー油を各大さじ1弱くらい混ぜたもの(←適当)を上からかけて、
電子レンジで6分チン!

以上です。笑
ラー油は食べるラー油がおすすめ◎

ごはんのおともにも、おつまみにもぴったりです\(^o^)/
ラー油の量を少なめにして、子供のお弁当にも✨
レンジでチン以外の工程は、5分あればできちゃいますよ😆

nicoママ
この記事を書いた人

nicoママ

初めまして! 便利グッズや家事が楽になるアイデアが大好きな、二児&ワンコのママです♪ ちょっと得した気分になれるような、アイデアを発信していけたらなと思っています(*^o^*)

おすすめ記事

5分でできる!キャベツのさっぱり炒めレシピ

5分でできる!キャベツのさっぱり炒めレシピ
管理栄養士永吉みねこ

IKEAのマグネットクリップが洗濯機横の収納に便利♡

IKEAのマグネットクリップが洗濯機横の収納に便利♡
100均Lover♡

ドラム式洗濯機の正しいメンテナンス方法をハウスクリーニングのプロが紹介します!

ドラム式洗濯機の正しいメンテナンス方法をハウスクリーニングのプロが紹介します!
江戸川クリーンサポート

サビにおススメ!手肌に優しいクリーナーで古びた物干し竿がピカピカに。

サビにおススメ!手肌に優しいクリーナーで古びた物干し竿がピカピカに。
株式会社 マルシン

みんなのアイデア
人気記事ランキング