生理中にのみ使う、トイレのサニタリーボックス。
引っ越しのときに新調しようと処分してから、購入するのを忘れていて‥

結果、『なくても良かった!』という事に気づきました!

そもそも1ヶ月の中の数日しか使わないのものを出しっぱなしにしておく必要はないし、
なんとなく不衛生な雰囲気が漂っているし、
溜まったものを捨てるときにちょっと触りたくない気持ちになるし…(自分のゴミですが><笑)

そのつど、新聞紙やいらないチラシに包んで捨てるようになりました。
(おかげでなんとなくゴミを捨てに行くのを怠らないようにもなりました*)

床に置くものが減ったので、掃除も楽になって一石二鳥でした♪

okome*
この記事を書いた人

okome*

はじめまして。 都内在住のアラサー主婦です* 日々の生活の中で、気分の上がるアイテムをさがすのが好きです♡

おすすめ記事

ニトリの『ふとん収納バッグ』で羽毛布団をスッキリ収納

ニトリの『ふとん収納バッグ』で羽毛布団をスッキリ収納
コジカジ編集部

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話
Kei

100均のカーテンクリップで目隠しカーテン!

100均のカーテンクリップで目隠しカーテン!
nicoママ

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪
ななみ@ポジティブ主婦*

みんなのアイデア
人気記事ランキング