《作りおき、やめました!》

うちは共働きなので、一時期日曜日に平日の夕飯のおかずを頑張って作りおきしていたことがあります。
たしかに作りおきしておけば平日は楽なんですが、

・せっかくの日曜なのに負担が多くてちょっと気が重くなる
・作りおきしていると『食べ切らなきゃ』という気持ちが強くなってなんとなく夕飯を楽しめない

ということにだんだん気づき…><
作りおき、やめちゃいました!

『今日は〇〇が食べたい気分』(自分でも旦那でも)って、ありますよね。
でも冷蔵の作りおきは長くても5日くらいしか持たないので、
「作りおいた分をなんとしても今日消費しなければ!」みたいな気持ちになってしまって、食べたい気分のものを食べられない、、
というのがプチストレスだったような気がします。

《代わりに「下味冷凍」を活用》

作りおきの代替として、最近は「下味冷凍」というのを活用しています!
・鶏胸肉に塩麹を揉み込んだものを冷凍
・豚ロースと玉ねぎを切ったものにお酒と塩コショウをして冷凍

など、下味だけを簡単につけた具材を、ジップロックに入れて冷凍しています!

作りおきするより全然手軽だし、お肉は柔らかくなるし、下味のみなので味付けはその日の気分によって変えられます♪

あとは下味じゃないけど、
スープ用に角切りした根菜や、調理しやすいサイズに切ったきのこ類、茹でて水気を絞ったほうれん草
などを冷凍しておいています!さっと使えてとっても便利です!

休みの日の精神的な負担も減って、良かったと思っています^^

おすすめ記事

ダイソーで変えるペーパーストックバッグがかわいい&使いやすい♡

ダイソーで変えるペーパーストックバッグがかわいい&使いやすい♡
ななみ@ポジティブ主婦*

ダイソーの「チューブ絞り」があればストレスから開放される!!

ダイソーの「チューブ絞り」があればストレスから開放される!!
Kei

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪
100均Lover♡

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!
nicoママ

みんなのアイデア
人気記事ランキング