収納上手はバッグinエコバッグを使ってる!?

レジ袋が有料化されてから、我が家でも使うようになったエコバッグ。
ただ、スーパーに着いてから「持って来るのをつい忘れてしまった!」ということが多いんです…;;

そこで今日は、いつでも普段のバッグに忍ばせておける「バッグinエコバッグ」をご紹介します(о´∀`о)

目次

100均で購入したバッグinエコバッグ

こちらが今回紹介したいエコバッグです。そのサイズなんと畳んだ状態で縦横5cmほど!
私はワッツで購入しましたが、似たような商品がセリアやダイソーでもあると思います*

使わないときはメインバックにかけておける◎

このエコバッグの魅力はメインバッグにかけておけること!
取り出しやすく、エコバッグがあることが一目で分かります。内側に入れれば、メインバッグの見た目もそこないません^^

中にはA4サイズが収納できるエコバッグが!

中にしまってあるエコバッグがこちら!広げたときのサイズはA4のサイズのものが収納できるくらいです(о´∀`о)

有料になったスーパーのレジ袋は3〜5円くらいするので、毎日買い物をする人なら1ヶ月あればエコバッグのもとがとれちゃいますよ*

意外と収納力あってびっくり!

ティッシュ5箱とトイレットペーパー2個入りました♪

実際に収納したのがこちら!
ちょっとした買い物なら十分そうですね*

収納上手はエコなバックインエコバッグを使いこなそう♡

メインバッグに付けておけるエコバッグなら、入れ忘れる心配もないし、予定していなかった買い物の際にも便利♡

エコバッグを忘れがちなひとは、ぜひ検討してみてください!

おすすめ記事

ダイソーのランドリーボックスが想像以上におしゃれで便利!

ダイソーのランドリーボックスが想像以上におしゃれで便利!
nicoママ

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話
nicoママ

セリアの歯ブラシスタンドはシンプル&スタイリッシュ

セリアの歯ブラシスタンドはシンプル&スタイリッシュ
100均Lover♡

古い車に見える黄ばんだヘッドライト・・ 車を買い替えるしかない?!

古い車に見える黄ばんだヘッドライト・・ 車を買い替えるしかない?!
株式会社 マルシン

収納道具
人気記事ランキング