こんにちは!コジカジ編集部です。今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。
今日ご紹介するのは@kakapo_fujihara12 さんからのアイデアです◎

ほうきやモップなどをどこかに引っ掛けておけると便利だなと思った経験ありませんか?
そんなときには100均で購入できるカードリングが活躍してくれます。

本来は書類などをまとめるのに使うものですが、こんな使い方があるとは…!

カードリング選びのポイントは穴のサイズや引っ掛けたい長さを調べておくこと。
@kakapo_fujihara12 さんによると、20−50mmと2倍以上大きいサイズまであるので、売り場についてからどのサイズが合うのか迷ってしまうこともあるそうです。

持ち手の長いコロコロやクイックルワイパー、ほうき、モップなどを持っている人はぜひ参考にしてみてくださいね^^

@kakapo_fujihara12 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

コジカジ編集部
この記事を書いた人

コジカジ編集部

"家事でじぶんをごきげんに"をモットーとして、家事のノウハウや便利グッズを共有する『コジカジ』の公式アカウントです。

おすすめ記事

洗面台の浮かせる収納!クリアフックが便利だった話 part1

洗面台の浮かせる収納!クリアフックが便利だった話 part1
Kei

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!
nicoママ

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。
hush08

モンクレールクリーニングの料金について

モンクレールクリーニングの料金について
ワタナベタカノリ

みんなのアイデア
人気記事ランキング