2020年にドラム式洗濯機を購入しました。
とっても満足度が高かったので紹介させてください。

●もともとは…

もともと
・縦型洗濯機
・雨が降ったらコインランドリー(※1)
という運用をしていました。
※1:部屋が狭い&湿気だらけになるのが嫌なので

徒歩5分圏内にコインランドリーがあり、ドラム式なくてもいいよな〜と思っていましたが…

コインランドリーの出番がある = 雨が降っている

という状況ですね。
今思えばよく雨の中洗濯物を持ってコインランドリーに通っていたなぁ…

●設置について

賃貸なので、洗濯パンも小さめ。
でも以外となんとなりました。とはいえ壁面ギリギリですね。

●おすすめポイント

・乾燥まで一気にやってくれるのはやっぱり楽
・お風呂入る→洗濯機回して乾燥させる、という流れで濡れた状態のタオルを放置しなくてよい。臭いタオルとおさらば

●日々のお手入れなど

・乾燥すると結構ホコリが溜まります。毎回取り除く必要があります。
・綿素材の服は、くしゃくしゃになります。

●注意点

『縦型洗濯機 + 乾燥機』

という構成も検討したのですが、洗濯機置場が狭いと賃貸ではデメリットがあり、結局流れました。

・洗濯機の乾燥機が同一メーカーでないと設置できない(洗濯機に設置台を直付けするため)
・直付けしても、結構ゆれて壁に傷がつく可能性がある

kajigramer
この記事を書いた人

kajigramer

こんにちは。 掃除や収納、料理も比較的好きですが、もっとやりたいことがたくさんなので、時短で家事をしたい。 効率的に家事できるように、仕組み化するのが最近のはやり。 #都内在住 #賃貸 #3人暮らし #プログラマー #レゴ好き

おすすめ記事

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

スポンジラックはもう不要!?不思議なくっつくスポンジ

スポンジラックはもう不要!?不思議なくっつくスポンジ
100均Lover♡

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。
hush08

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!
株式会社 マルシン

みんなのアイデア
人気記事ランキング