こんにちは!コジカジ編集部です。今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。
今日ご紹介するのは@hachichise さんからのアイデアです◎

みなさん、「トイレの脱臭フィルター」って掃除したことありますか?
意外と知られていない場所ですが、フィルターに汚れがたまるとちゃんと脱臭しれくれなくなることも…

ウォシュレット付きのトイレであればどれでも付いてるかも…!

@hachichise さんによるとTOTOやPanasonic(アラウーノ)の便器には奥右側にフィルターが付いているようです!

フィルターの掃除は綿棒でホコリを取ったり、中性洗剤につけて汚れを落としたりするといいそう♪

月1くらいのチェックがおすすめです*

@hachichise さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

コジカジ編集部
この記事を書いた人

コジカジ編集部

"家事でじぶんをごきげんに"をモットーとして、家事のノウハウや便利グッズを共有する『コジカジ』の公式アカウントです。

おすすめ記事

収納上手はバッグinエコバッグを使ってる!?

収納上手はバッグinエコバッグを使ってる!?
ななみ@ポジティブ主婦*

100均のタオルホルダーがちっちゃくて力持ちだった件!!

100均のタオルホルダーがちっちゃくて力持ちだった件!!
nicoママ

コロナ禍における家事・家電事情を調査!使用してみたいIoT家電1位は「キッチン家電」

コロナ禍における家事・家電事情を調査!使用してみたいIoT家電1位は「キッチン家電」
yurika

モンクレールクリーニングの料金について

モンクレールクリーニングの料金について
ワタナベタカノリ

みんなのアイデア
人気記事ランキング