こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@kato_ktdk さんからのアイデアです◎

---

普段、冷蔵庫には何も貼らないようにしているという@kato_ktdk さん。

たった1つだけ冷蔵庫に貼るものとは・・・

ずばり「忘れやすい物」。

・飲み忘れたくない薬
・お弁当を作る日の「弁当」と書いたメモ
・朝登校中に出してほしい郵便物
などなど。

普段は冷蔵庫に何も貼らないからこそ「違和感」がリマインダーの役割になってくれるのだとか。

他には、尿検査キットをトイレのドアノブに貼ったりもして「違和感リマインダー」を使っているようです^^

みなさんは冷蔵庫に何を貼っていますか?

ついつい忘れがちなことが多い方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

---

今回ご協力いただいた@kato_ktdk さんのInstagramアカウントです。
ぜひ、チェックしてみてください♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。

お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

コジカジ編集部
この記事を書いた人

コジカジ編集部

"家事でじぶんをごきげんに"をモットーとして、家事のノウハウや便利グッズを共有する『コジカジ』の公式アカウントです。

おすすめ記事

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決
コジカジ編集部

あなたのお尻を桃尻に 骨盤改善ダイエット!

あなたのお尻を桃尻に 骨盤改善ダイエット!
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪

目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪
ななみ@ポジティブ主婦*

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話
Kei

みんなのアイデア
人気記事ランキング