こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@michy_ismart さんからのアイデアです◎

---

みなさん、100均のフローリングワイパーの取替シートがちょっとしたこそうじに使えるって知っていましたか?

ホコリを取るためのシートなのでドラム式洗濯機のホコリフィルターや階段の細い溝の掃除にうってつけなんだとか!

そのまま使うとちょっと大きいので、タテ半分に切っているとのこと。コスパも上がって節約にもなりますね*

@michy_ismart さんのようにプルアウトボックスに収納すれば、取り出しやすさもUPします♪

掃除機やフローリングワイパーがかけられない場所のホコリ掃除がはかどりますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

---

@michy_ismart さんのインスタグラムアカウントです。

ぜひチェックしてみてください♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。

お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決
コジカジ編集部

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物
管理栄養士永吉みねこ

高級ダウンのクリーニングは「水洗い」できるお店がおすすめ!

高級ダウンのクリーニングは「水洗い」できるお店がおすすめ!
ワタナベタカノリ

洗面台の浮かせる収納!クリアフックが便利だった話 part2

洗面台の浮かせる収納!クリアフックが便利だった話 part2
Kei

みんなのアイデア
人気記事ランキング