こんにちは!コジカジ編集部です。今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。
今日ご紹介するのは@mn.mk.22 さんからのアイデアです◎

備え付けのトイレットペーパーホルダーが1個だけのとき、
紙が切れたときにストックがなくて「あっ…」なんて経験ありませんか?^^;

用を足したあとだと、高いところにストックしていても立つのは難しいし…なんてことも…

そんなとき、予備のトイレットペーパーが常に1個多めにストックしておけると紙が切れても安心ですよね*

セリアで見つけたトイレットペーパーホルダーならそんな思いを実現してくれますよ。

今のトイレットペーパーホルダーに取り付けるだけで、トイレットペーパーが1つストックしておけます!!

目立たずシンプルな作りなのでどんなデザインのトイレでも使用できるのが嬉しいところ♡

座っていて手の届くところにトイレットペーパーのストックがない人にはおすすめです^^

@mn.mk.22 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!
Kei

【画期的!?】『回転式ホイッパー』 が味噌マドラーより断然便利!

【画期的!?】『回転式ホイッパー』 が味噌マドラーより断然便利!
nicoママ

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話
Kei

みんなのアイデア
人気記事ランキング