スポンジラックはもう不要!?不思議なくっつくスポンジ

こんにちは!
今日はダイソーでシンクにそのままくっつくという驚きのスポンジを発見したので購入してみました♡

目次

ダイソーで見つけた1個100円のスポンジ

こちらのうさぎのかわいいスポンジが今日の主役です!
ダイソーに行けば100円で2−3個入りのスポンジがたくさんあります。ただ、こちらのスポンジは1個入りで100円。ちょっとだけ高級ですね。笑
ちなみに、『シンクにぺたっ』という名前で売られていました♡

使い方はとっても簡単!

準備は簡単で、容器からスポンジを取り出し、裏面の透明なシートを剥がすだけです。この白い面がシンクにぺたっとくっついてくれるらしい…!

手で触ってみてもそこまで粘着感はなかったです。

実際につけてみました*

不思議!本当に何もない状態でシンクにくっつきました!
濡らしてみても問題なくくっつきます。これはスポンジ革命なのでは…!?♡

シンク以外もいけるのか実験!

ステンレスのシンクだけじゃなく、洗面台も行けるんじゃないかな?と思って試してみたら…ちゃんとくっつきました♡

スポンジの浮かせる収納に!収納カゴが不要になりました♡

実際に使い始めても長期間くっついてくれるのかはまだわかりませんが、とりあえず我が家ではスポンジを収納していたカゴがいらなくなりました♪

スポンジラックをなくしたい!と思っている人…ぜひこの子を使ってみてはいかがですか?♡

おすすめ記事

ユニフォーム洗濯の裏技?泥汚れを楽に落とす方法、落とし方とは

ユニフォーム洗濯の裏技?泥汚れを楽に落とす方法、落とし方とは
スギツカ

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!

「浮かせるコップ」で水回りのヌメヌメを回避!!
nicoママ

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?
nicoママ

コロナ禍における家事・家電事情を調査!使用してみたいIoT家電1位は「キッチン家電」

コロナ禍における家事・家電事情を調査!使用してみたいIoT家電1位は「キッチン家電」
yurika

キッチンの収納
人気記事ランキング