ダイソーで変えるペーパーストックバッグがかわいい&使いやすい♡

SNSでもよく見かけるペーパーストックバッグ。
ダイソーでも変えるって知っていましたか?♡
200円で買えちゃう、キッチンで使うのにおすすめのペーパーストックバッグをご紹介します*

目次

ペーパーストックバッグは万能な収納袋

今回は茶色と白色の2色を買ってみました。モノトーンのプリントがおしゃれ♡

紙袋なのに防水?

紙袋なのに防水加工??と思いつつも広げてみることに。本当に防水だったら嬉しいなあ♪

持ちての部分は後から付けるタイプ

これは買ってみて気づいたのですが、私個人としては持ち手がないほうが好みだったのでちょっとテンション上がりました。笑

あと、中が防水加工済みで、多少濡れても外に染み出さないようになっていたので、そういうことか!と思いました。

持ち手ナシとアリで使い分けて見ることに

せっかくなので片方には持ちてをつけて、今回2パターンで使い分けることにしました。

茶色はお酒や食材など重めのものを

この子は中身が重いので持ち運びしやすいように持ちてを付けてみました。
しっかりした素材なので(防水加工してあることで、強度も上がっているようです!)
たくさん入れても敗れることはありませんでした*

白はキッチンまわりの雑貨を入れることに

白はキッチンペーパーの替えなど軽めのものを入れてキッチンの隅においてみています。
無造作においておいてもこのデザインならオシャレ!(我が家のキッチンマットにも合ってる^^)

オシャレさを求めるなら持ち手ナシの白色がおすすめ!!

実際に使ってみて思ったのは、白色のペーパーストックバッグがおしゃれなのでおすすめしたいということでした!これが200円なら買い!ですね^^

とくにモノトーン系のインテリアのおうちにはとっても馴染むと思います。ぜひチェックしてみてくださいね*

おすすめ記事

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?
ワタナベタカノリ

なんでも拭き取る!? 魔法の雑巾「吸いスイクロス」

なんでも拭き取る!? 魔法の雑巾「吸いスイクロス」
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

ペットボトルも干せる!?手袋ホルダーの便利な使い方◎

ペットボトルも干せる!?手袋ホルダーの便利な使い方◎
ななみ@ポジティブ主婦*

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!
株式会社 マルシン

キッチンの収納
人気記事ランキング