こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@beachmama1005 さんからのアイデアです◎

---

左右に壁さえあれば、収納スペースが作れる突っ張り棒。

うまく活用すれば、トイレや手狭なクローゼットでも収納量がぐんっと高まりますよね。

今回は@beachmama1005 さんの突っ張り棒アイデアをご紹介します。

● ベランダに設置してほうきやちりとり、掃除タオルを収納
● 洗面所のデッドスペースにスプレーボトルを収納
● ゴミ箱裏のスペースをごみ袋を収納
● クローゼットでブランコハンガーにして収納量をUP
● カウンター下に吊り下げワイヤーバスケットをかけて収納量UP

お家じゅう色んな所に活用していて、とっても参考になりますね♪

また、ダイソーの「タオルハンガー」も突っ張り棒と同じように「引っ掛けた収納」ができるのでおすすめです^^

ぜひ、参考にしてみてください!

---

@beachmama1005 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

今さらながらダイソーのスクエア収納ボックスが優秀だった!

今さらながらダイソーのスクエア収納ボックスが優秀だった!
Kei

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】
nicoママ

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪
100均Lover♡

ダイソーのキッチンペーパーホルダーは3wayで使える!

ダイソーのキッチンペーパーホルダーは3wayで使える!
ななみ@ポジティブ主婦*

みんなのアイデア
人気記事ランキング