こんにちは!コジカジ編集部です。今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。
今日ご紹介するのは@minapon1018 さんからのアイデアです◎

家族が集まるリビング横の和室の押し入れを何でも収納にしているという@minapon1018 さん!

あえて襖を外すことで使いやすさとキレイにしなきゃという美意識をUPさせるという一石二鳥なアイデアです(*^^*)

中段のラックや引き出しには1つ1つ丁寧にラベリングをして中身がわかるように。

さらに!引き出しの中やバッグの中に仕切りを入れると、モノの定位置が決めやすくなって、使いやすさがUPするようです。

少しの工夫で、和室の押し入れがとっても使いやすい便利な収納ゾーンに早変わり!
間取りが近い人はぜひ参考にしてみてくださいね◎

@minapon1018 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

コジカジ編集部
この記事を書いた人

コジカジ編集部

"家事でじぶんをごきげんに"をモットーとして、家事のノウハウや便利グッズを共有する『コジカジ』の公式アカウントです。

おすすめ記事

【セリア】パズル・ボードはコップ収納のつよい味方♡

【セリア】パズル・ボードはコップ収納のつよい味方♡
100均Lover♡

ダイソーのランドリーボックスが想像以上におしゃれで便利!

ダイソーのランドリーボックスが想像以上におしゃれで便利!
nicoママ

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪
100均Lover♡

壁紙の剥がれ補修、見た目よりも何とかしたい方、おススメ★

壁紙の剥がれ補修、見た目よりも何とかしたい方、おススメ★
便利屋 光国クリーンM.A.C 本部

みんなのアイデア
人気記事ランキング