さつまいもって、炊飯器でふかすとめっちゃ簡単でおいしく出来上がるんですね…😂
今まで知らなかったのが悔しい…😂

さつまいものレモン煮などを良くお鍋で作っていたんですが、
火加減とか、煮え具合を確認するのがちょっとだけ手間でした。
それが、炊飯器なら炊飯ボタンを押すだけでいい感じに熱が入り(低温調理っていうのかな?)
ねっとりホクホクに仕上がります✨

手順はお芋を適当なサイズに切って入れて、
半カップくらいの水(適当)をいれて、白米の炊飯ボタンを押すだけ!

そのまま食べても十分美味しいですが、
お釜の中でそのままマッシャーで潰して、お好みではちみつやレモン、マヨネーズやレーズン、ナッツを入れれば、デリ風さつまいもサラダも簡単✨

(ちなみに同じ要領で、かぼちゃもできました!)

夕飯の一品にもなるし、ほったらかしでいいので本当に重宝しています🍠
副菜を作るのが面倒なときに、ぜひやってみてください😄

Coco🌸
この記事を書いた人

Coco🌸

時短料理とお掃除好きな主婦です✨

おすすめ記事

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?
ワタナベタカノリ

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】
nicoママ

100均の冷蔵庫ミニポケットは冷蔵庫以外にも便利だった!

100均の冷蔵庫ミニポケットは冷蔵庫以外にも便利だった!
nicoママ

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話

「歯間ブラシホルダー」が痒いところに手の届く商品だった話
Kei

みんなのアイデア
人気記事ランキング