洗濯機を回すのは好きですが、
たたむ→しまう
という行程が好きではありませんでした。

子どもが花粉症になったこともあり、
基本、洗濯機の乾燥コースを使うことにしました。

①洗濯カゴを2つ用意
・乾燥機○
・乾燥機☓
に分けて、家族には洗濯物を入れてもらう

②乾燥機☓のものを、入浴中に洗う 

シワになりやすい洋服や、子どものマスク、体操服など。
毎日回すため、少量で干すのもすぐ終わります。
ハンガーにかけて夜室内干し。
翌日乾いたらハンガーごとクローゼットにかけるだけ。
ほとんど畳みません!
夕方、洗濯ものを片付ける時間が激減しました。

③乾燥機○を、入浴後に洗濯→乾燥コースで回す

○は、タオル、下着、パジャマ類。
干さないし、一部しかたたみません。

入浴後に回しておき、
翌朝、乾燥機から取り出します。

かごに下着・靴下を放り込む。
体拭きタオルはフックにかける。
(洗替えはもちません)
パジャマ、タオルのみたたむ。
これらの収納場所を全て洗面所内にしています。

ぜんぶ洗面所で完結するので、
動線なし!
朝の10分で終了。
乾燥機のおかげで、
柔軟剤を使わなくてもタオルはふわふわ♫
花粉症の季節も梅雨時も、
快適です。

・洗面所内に、洗濯かごを2つ置く。
・洗面所内に、乾燥機にかけるものの収納場所を作る。
・洋服の収納は基本ハンガーがけ。

一度このシステムを作ってしまえば、
毎日の洗濯がかなり楽&時短になります。

嫌いな一連の洗濯がすぐに片付くので、ハードルが下がり
「やっちゃおー」と疲れている時にも
苦ではなくなりました。

おかげで、子どもと
夜8時代に布団に入れるようになりました(^^)

柔軟剤代+αを、
乾燥機の電気代 と考えれば、
それほど高くもありません。

洗濯乾燥機をお持ちの方は、
是非おためしをー♫

hanaco
この記事を書いた人

hanaco

楽家事・ゆとりLIFE を合言葉に、日々の家事を楽にして、ゆとりある生活を送れるよう、試行錯誤中。 ブログ 楽家事・ゆとりLIFEる♪も開設中。

おすすめ記事

ダイソーの「マルチハンガー」は一家に一本じゃ足りない♡

ダイソーの「マルチハンガー」は一家に一本じゃ足りない♡
ななみ@ポジティブ主婦*

セリアで買える「シリコーンラップ」はエコで超優秀!

セリアで買える「シリコーンラップ」はエコで超優秀!
nicoママ

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?
nicoママ

\ブラシとスタンプやめました/『トイレハイター』をナメてた

\ブラシとスタンプやめました/『トイレハイター』をナメてた
コジカジ編集部

みんなのアイデア
人気記事ランキング