ドラム式洗濯機を導入してからもう一つやめたことがあります。
それは、洗濯物をたたむこと><

ヒートテックなどの肌着や下着はたたまずに、収納場所にポイ。
そのために、下着置き場を寝室→洗濯機近くのサニタリーに移動しました*
しわになって困るものでもないので、主人もこれでいいじゃん!と言ってくれています(^_^;)

…とはいえ簡単にたためる&たたまないと場所を取るタオル類や
旦那さんの洗濯できるけどちょっとお気に入りの服(笑)は畳んでいます。

洗濯物を干す&たたむじかんが短縮できたことで、かなり家事が楽になった気がします^^*

おすすめ記事

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?
ワタナベタカノリ

水換え不要!家中に置きたくなる半永久的に使える除湿剤

水換え不要!家中に置きたくなる半永久的に使える除湿剤
MotherJAM上野景子

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その1】

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その1】
nicoママ

セリアで見つけた手袋ピンチがおしゃれで便利♡

セリアで見つけた手袋ピンチがおしゃれで便利♡
100均Lover♡

みんなのアイデア
人気記事ランキング