目隠し収納なら100均のカーテンで十分♪

小物が増えてくるときれいに収納しても収まりが悪かったりしますよね。我が家もパントリーやトイレのごちゃごちゃした収納部分が気になっていました><

そんなときは隠す収納がいい!と聞いたので、今回は100均グッズで隠す収納にチャレンジしててみました(*^^*)

目次

隠す収納に便利なカーテンを2つ購入

隠す収納に手っ取り早く便利なのがカーテン!ということで…2種類買ってきました。

カーテンって100円で買えるんですね…!これで¥200はお得♡

横幅は85cmくらいです

それぞれを広げてみました!
ちょっと…思っていたよりは小さくてペラペラしてます><
(100均なのでクオリティには一旦目をつぶります…!笑)
アイロンを掛けたらもう少し見栄えは良くなりそう◎

トイレの隠す収納に!

トイレの小物を隠してみました!

もともとあったつっぱり棒に100均で買ったカーテンクリップで挟んでます(*^^*)

思っていたより良い感じに隠せてますね*

キッチンのカラーボックスを隠す収納に

少しサイズの大きかったチェック柄のカーテンは、パントリーのカラーボックスにぴったりでした!たったこれだけでも、ごちゃごちゃ感がなくなりました*

ちょっとした隠す収納なら100均のカーテンで十分!

100均のカーテンとはいえ、思っていたより隠す収納に役立ったかなと思います◎

「とりあえず隠したい!」という人は、まず100均のカーテンで試してみるといいかもしれません♡

おすすめ記事

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!
nicoママ

収納上手はバッグinエコバッグを使ってる!?

収納上手はバッグinエコバッグを使ってる!?
ななみ@ポジティブ主婦*

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話

テーブルの足に『すべる床キズ防止シール』を付けてみた話
Kei

突っ張り棒でトイレ収納スペースを簡単DIY♪

突っ張り棒でトイレ収納スペースを簡単DIY♪
ななみ@ポジティブ主婦*

キッチンの収納
人気記事ランキング