100均にいくと、ついつい必要なかったアイテムを買ってしまったことってありませんか?

・お風呂場の収納に使えそう!
・100円だし、失敗してもいいかな?

購入のハードルが低い分、感覚が麻痺して、いらないものを買ってしまうことも笑

先日買った風呂桶を収納するフックがまさにそうでした🛀😅
2つのフックがあって便利だと思ったのですが、実際にセットしてみたらバランスが悪くイマイチでした。

悔しいので、なにかジャストフィットするものはないかなーと考えたらありました。

子供用のお風呂椅子!!

オフロの椅子は穴がなく、吊るす収納ができず悩んでいたのが解決しました。
考えてみると意外な使いみちがある。

こういう意外な使いみちを考えるのも100均の醍醐味ですね。

kajigramer
この記事を書いた人

kajigramer

こんにちは。 掃除や収納、料理も比較的好きですが、もっとやりたいことがたくさんなので、時短で家事をしたい。 効率的に家事できるように、仕組み化するのが最近のはやり。 #都内在住 #賃貸 #3人暮らし #プログラマー #レゴ好き

おすすめ記事

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?

クリーニング後のビニール袋のカバーは外した方がいい?
ワタナベタカノリ

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡
ななみ@ポジティブ主婦*

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪

seriaのウッディキャニスターが小物の収納に超便利♪
100均Lover♡

\ブラシとスタンプやめました/『トイレハイター』をナメてた

\ブラシとスタンプやめました/『トイレハイター』をナメてた
コジカジ編集部

みんなのアイデア
人気記事ランキング