100均にいくと、ついつい必要なかったアイテムを買ってしまったことってありませんか?

・お風呂場の収納に使えそう!
・100円だし、失敗してもいいかな?

購入のハードルが低い分、感覚が麻痺して、いらないものを買ってしまうことも笑

先日買った風呂桶を収納するフックがまさにそうでした🛀😅
2つのフックがあって便利だと思ったのですが、実際にセットしてみたらバランスが悪くイマイチでした。

悔しいので、なにかジャストフィットするものはないかなーと考えたらありました。

子供用のお風呂椅子!!

オフロの椅子は穴がなく、吊るす収納ができず悩んでいたのが解決しました。
考えてみると意外な使いみちがある。

こういう意外な使いみちを考えるのも100均の醍醐味ですね。

kajigramer
この記事を書いた人

kajigramer

こんにちは。 掃除や収納、料理も比較的好きですが、もっとやりたいことがたくさんなので、時短で家事をしたい。 効率的に家事できるように、仕組み化するのが最近のはやり。 #都内在住 #賃貸 #3人暮らし #プログラマー #レゴ好き

おすすめ記事

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?

海外で大人気!誰でも洗い物好きになる魔法のスポンジ!?
AWSOME STORE 公式 あったらいいなをお届け

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話
Kei

100均で買えるネオジム磁石フックは調味料の収納におすすめ!

100均で買えるネオジム磁石フックは調味料の収納におすすめ!
Kei

大掃除に!プロ直伝 「窓ガラスのカビ取りパック」 と 「結露対策」

大掃除に!プロ直伝 「窓ガラスのカビ取りパック」 と 「結露対策」
生活救急車

みんなのアイデア
人気記事ランキング