砂糖や塩、コショウやサラダ油など、キッチンに置いておきたい調味料は形や量もバラバラですよね。収納方法に困っている人も多いと思います。
そこで今回は、ダイソーグッズのなかから調味料の収納におすすめのグッズを選んでみました。コスパ高く、スッキリ収納できるのでぜひ参考にしてくださいね。
調味料の収納におすすめなダイソーグッズ
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/246/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A26-thumb_480.jpg?1544429543)
今回チョイスしたダイソーグッズは次の8点。収納する調味料ごとでわけています。
② ゴマならすりおろしグッズ
③ 小麦粉専用の小麦粉ボトル
④ 液体調味料ならオイルボトル
⑤ 醤油専用の醤油さしボトル
⑥ 固形調味料ならピュアポット
⑦ 味噌専用の味噌ストッカー
⑧ チューブ型調味料ならクリップ
収納グッズそれぞれの特徴や使い方を紹介するので、実際に収納するときの参考にしてくださいね。
ダイソーグッズを使った調味料の収納例8選
ダイソーで見つけた調味料収納グッズを実際に使ってみたので、使い勝手とあわせて紹介します。
① 粉物向けのスパイスボトル(小)
![調味料 収納 100均 セリア ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/892/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A229-thumb_480.jpg?1543570139)
![調味料 収納 100均 セリア ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/898/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A235-thumb_480.jpg?1543570143)
![調味料 収納 100均 セリア ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/893/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A230-thumb_480.jpg?1543570140)
砂糖や塩、コショウといった粉物の調味料を少量ずつ使いたいときにはスパイスボトル(小)がおすすめです。
② ゴマ専用のごますり器
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/429/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A229-thumb_480.jpg?1544598921)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/430/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A230-thumb_480.jpg?1544598921)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/431/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A231-thumb_480.jpg?1544598922)
ごまをつぶしながらふりかけることができます。フタもついているのでこぼれ出る心配もありません。
③ 小麦粉専用の小麦粉ボトル
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/449/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC0-thumb_480.jpg?1544599028)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/450/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC1-thumb_480.jpg?1544599029)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/451/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC2-thumb_480.jpg?1544599029)
小麦粉がダマにならないように口にネットが付いているのが特徴。調理中に細かくしてふりかけることができます。
④ 液体調味料向けのオイルボトル
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/439/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A239-thumb_480.jpg?1544598927)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/438/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A238-thumb_480.jpg?1544598926)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/440/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A240-thumb_480.jpg?1544598927)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/442/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A242-thumb_480.jpg?1544598931)
レモン果汁やお酢といった少量だけ使う調味料の収納におすすめ。細長くスタイリッシュなデザインが特徴的です。
⑤ 醤油専用の醤油さしボトル
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/434/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A234-thumb_480.jpg?1544598924)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/435/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A235-thumb_480.jpg?1544598925)
④の液体調味料向けのオイルボトルより収納量が多いのが、こちらの醤油差しボトルです。調味料にあわせて使い分けましょう。
⑥ 固形調味料向けのピュアポット
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/457/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC8-thumb_480.jpg?1544599033)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/458/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC9-thumb_480.jpg?1544599033)
こちらはスプーン付きの調味料ボックス「ピュアポット」です。収納量が多いので砂糖や塩などよく使う調味料の収納に向いています。
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/454/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC5-thumb_480.jpg?1544599031)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/453/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC4-thumb_480.jpg?1544599030)
こちらは別売りのケース「ポットハウス」です。ピュアポットを2個収納できます。
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/460/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC11-thumb_480.jpg?1544599035)
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/462/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC13-thumb_480.jpg?1544599036)
セットで利用すると見せる収納がぐぐっと高まりますよ。上部のスペースには小さな調味料を収納しましょう。
⑦ 味噌専用の味噌ストッカー
![調味料 収納 100均 セリア](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/902/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A239-thumb_480.jpg?1543570145)
![調味料 収納 100均 セリア](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/903/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A240-thumb_480.jpg?1543570146)
こちらはダイソーで購入できるみそストッカーです。
![調味料 収納 100均 セリア](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/904/%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A241-thumb_480.jpg?1543570146)
750gサイズのみそであれば、容器ごと収納できて便利です。
⑧ チューブ型調味料ならクリップ
![100均 セリア 収納 マグネット フック クリップ](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/014/805/100%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A1-thumb_480.jpg?1543567142)
![冷蔵庫 冷凍庫 野菜室 収納 タッパー ボックス ケース](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/013/031/%E5%86%B7%E5%87%8D%E5%BA%AB%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D18-thumb_480.jpg?1539680373)
チューブ系の調味料はクリップでつまんで冷蔵庫に収納するのがおすすめです。
クリップは他にも使いみちが多いので、多めに用意しておくと安心です。
ダイソーグッズで調味料を収納すればキッチンがスッキリ!
![キッチン 調味料 収納 ダイソー](https://d17uhz2kob7es4.cloudfront.net/images/pictures/images/000/015/461/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3_%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99_%E5%8F%8E%E7%B4%8D_%E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC12-thumb_480.jpg?1544599035)
ダイソーグッズを活用すれば、さまざまな調味料を使い勝手よくスッキリ収納できますね。
これから調味料の収納グッズの購入を考えている方は、まずダイソーの収納グッズでいろいろと試してみてはいかがでしょうか?