冷えた料理を温めたり、冷蔵庫へしまうとき料理へ被せるモノといえば「ラップ」ですよね。今回はそんなラップの収納に困っている方にむけて100均グッズを使った収納方法をご紹介します。

100均グッズを使ったラップの収納方法7選!

まずは100均グッズを使うとどのような収納ができるのかを紹介します。

① 吸盤式ラップホルダーに置いてシンク下の扉につける

ラップ 収納

こちらはセリアで購入できる吸盤タイプのラップホルダーです。シンク下の扉内側につけると隠す収納ができます。

② ファイルボックスに収納する

ラップ 収納

セリアのファイルボックスを使ってラップを収納する方法です。手前のふちが低くなっているタイプを選べば斜めにたてかけて収納できます。

③ ラップホルダーに収納する

ラップ 収納

ラップの中身を取り出して利用する、セリアのラップホルダーです。外見が統一できるのでカラーを揃えたり、卓上に奥ラップのデザイン面を気にされる方に向いています。

④ 斜めがけラップホルダーに収納する

ラップ 収納

卓上をスッキリさせてくれるラップ収納ホルダーです。3本までラップ系を収納できます。一番下の段は奥行きが短いので1番短いラップを収納しましょう。

⑤ 吊り戸棚下収納ラックに置く

ラップ 収納

ダイソーに売っている吊り戸棚に引っ掛ける収納ラックに収納する方法です。吊り戸棚下が余っている方はスペースが有効活用できますよ。

⑥ 冷蔵庫につけるマグネット式収納ケースにしまう

ラップ 収納

冷蔵庫横のスペースが空いている方は、ダイソーのマグネット式の収納ボックスにラップを収納してみてはいかがでしょうか。扉をよく開け閉めされる場合は冷蔵庫の横を利用するのがおすすめです。

⑦ ワイヤーネットに収納スペースを作る

ラップ 収納

引っ掛ける収納、見せる収納が好きな方は、ワイヤーネットを使ったラップ収納もおすすめです。ワイヤーネットを自立させる足を追加で購入し、I字のフックを3つ並べればラップを置くスペースのできあがり。足の代わりにつっぱり棒など使えば、足の置き場がないキッチンでも真似できます。

100均グッズでラップを収納するときの注意点は?

ラップ

セリアやダイソーといった100均グッズを使ってラップを収納する際に注意したいことが1つ。それは耐久性が低いので使い捨て前提で利用すること。

100均グッズは安い分どうしても作りが甘くなってしまいます。「もっと丈夫だと思っていた」と後悔しないためには、使い方や環境によってはすぐに壊れてしまうこともわかった上で利用するのがおすすめです。

ラップの収納は100均で十分まかなえる

ラップ 収納

キッチンのラップの収納に困っている方は、ぜひ100均グッズを試してみてください。ラップの使い勝手が改善して、キッチン仕事がラクになるかもしれませんよ。