こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@maki.nero.1818 さんからのアイデアです◎

---

食材の保管や調理にも便利なジッパーバッグ。
そんなジッパーバッグですが、みなさんはどこに収納していますか?

もし定位置がきまっていないなら、
・出し入れしやすい
・収納場所も選べる
という@maki.nero.1818 さんのアイデアを真似してみてください!

必要なのは、ジッパーバッグを収納する大きめバッグと粘着テープがついた開閉フックの2つ!どちらもセリアで購入できます。

大きめバッグの底には穴が空いていて、ジッパーバッグを入れておけば、底からスッと取り出せるんです。

手の届く場所に粘着テープがついた開閉フックをくっつけて、バッグをかければ完成。

キッチンの手に取りやすい場所に設置すれば、使いたいときすぐに取り出せて便利ですよ。

ぜひ、参考にしてみてください!

---

@maki.nero.1818 さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決

掃除に邪魔なコードはセリアの『貼ってはがせるフック』で解決
コジカジ編集部

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物
管理栄養士永吉みねこ

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!

お風呂場には100均の防水のクリアフックがおすすめ!
Kei

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?
nicoママ

みんなのアイデア
人気記事ランキング