最近知ったんですが…
ピーマンの種とワタって、捨てなくていいって知っていましたか?!😳

とらなくていいどころか、ワタや種にはカリウムとかカプサイシンなどの栄養がかなり豊富らしいのです!
そして味に関しても、おそるおそる食べてみたら全然気にならない!!
(種はきゅうりみたいな味がしました!全然クセがない😳)

ということで、よく作っている「ピーマンのピザ風」を
種とワタを取らずに作ってみました✨

ピーマンはヘタの部分だけを取って2等分。
ケチャップ、ソーセージ、とろけるチーズを詰めて、トースターで焼くだけ!
という超ズボラレシピです😂

にもかかわらず、このレシピで息子がピーマンを食べられるようになったという…✨笑
ピザ風の味付けで、ピーマンの苦味が気にならないのかも!

今回は何も言わずに種とワタありで食卓に出してみましたが、気づかず普通にもりもり食べてくれました。笑

種とワタを取るという一手間が減ったので、ピーマン料理が更に楽ちんになりました\(^o^)/
もうひとつピーマンのズボラレシピがあるので、次回投稿したいと思います✨

nicoママ
この記事を書いた人

nicoママ

初めまして! 便利グッズや家事が楽になるアイデアが大好きな、二児&ワンコのママです♪ ちょっと得した気分になれるような、アイデアを発信していけたらなと思っています(*^o^*)

おすすめ記事

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話

山善の布製ボックスが和室にも洋室にも合って便利だった話
Kei

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡
ななみ@ポジティブ主婦*

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】

エコバッグはセリアで必要じゅうぶん♪【その2】
nicoママ

突っ張り棒でトイレ収納スペースを簡単DIY♪

突っ張り棒でトイレ収納スペースを簡単DIY♪
ななみ@ポジティブ主婦*

みんなのアイデア
人気記事ランキング