2020年の夏頃にサービスが始まった、無印の「自分で詰める水」サービスを知っていますか?✨

ペットボトルのごみを減らすことを目的とした取り組みで、ボトルを持っていけば無印の店舗(一部のぞく)で給水サービスが受けられます。

このサービス用につくられた、専用のボトルが私のお気に入りです♫
「水」とストレートに書かれた330mlのボトル(190円)。
これがなんとも無印らしいデザインで、かわいくて好きなんです💓
(ちなみに、給水サービス自体はこのボトルじゃなくても受けられますよ)

角のないなめらかなフォルムで、平べったい作りなのでかさばらず、
ちょっとのお出かけのときにかばんに入れておくのにちょーーーどいいんです!
素材もペコペコせず程よい硬さでしっかりしています。

保冷機能付きのステンレスマイボトルも持っていますが、そのものが結構重くて💦
給水できることは関係なく、マイボトルとして外出時には持ち歩いています。

そしてそのときに合わせて愛用してるのが、
「自分で詰める水のボトル用 ルイボスティー」390円☕
330mlの容量にちょうどよく、冷たい水でもサッととけて美味しいので
家でこれを作って持ち歩くことが多いです✨

まだ試したこと無いけど、黒豆茶もありました!
今度買ってみようと思っています😌

ななみ@ポジティブ主婦*
この記事を書いた人

ななみ@ポジティブ主婦*

100均や無印が大好きなポジティブ兼業主婦です♪ 日々の生活で買ってよかったものや、便利な家事アイディアを投稿していければと思っています!

おすすめ記事

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡

クリアフックが便利!目立たない収納に役立つ100均グッズ♡
ななみ@ポジティブ主婦*

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!

ちょっとした洗い物が多い人必見!「コーナー水切りトレー」が便利!
nicoママ

スポンジラックはもう不要!?不思議なくっつくスポンジ

スポンジラックはもう不要!?不思議なくっつくスポンジ
100均Lover♡

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?

このまるいのなーんだ?実はおしゃれな収納アイテム!?
nicoママ

みんなのアイデア
人気記事ランキング