こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@ouchirelax さんからのアイデアです◎

---

コンセントが出っ張っているおかげで、家具や家電の置き場所が限定されたり、余計なスペースを空けないといけなくなった経験ってありませんか?

冷蔵庫や食器棚の裏側にコンセントがあると、できれば壁との隙間は最小限にしたい…と思いますよね。

そんな悩みを解決してくれるのが「ダイソーのL型プラグ」です!

このプラグが最小限のスペースでコンセント問題を解決してくれます。

「縦型」と「横型」の2パターンあるので、家具家電の配置に合わせてコンセプトの向きが調整できますよ!

合計使用量が1500Wまでなので電力の大きな家電には向きませんが、小物家電などには十分です^^

コンセントのでっぱりに悩まされている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

---

@ouchirelax さんのインスタグラムアカウントです。

ぜひチェックしてみてください♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。

お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

【100円でいいの!?】セリアのお皿がおしゃれで使いやすい♡

【100円でいいの!?】セリアのお皿がおしゃれで使いやすい♡
100均Lover♡

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。

モンクレールのジャンパーにシミが!!染み抜き剤のスポッとるでシミ抜きしてみた。
hush08

どうして家具は日焼けするの?プロが教える日焼け防止対策!

どうして家具は日焼けするの?プロが教える日焼け防止対策!
Yamori | 窓ガラスフィルム

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!

水垢にはこれ一択!傷を付けずに汚れを落とす万能クリーナーにお任せ!
株式会社 マルシン

みんなのアイデア
人気記事ランキング