こんにちは!コジカジ編集部です。

今回はインスタグラムで発見した家事アイデアをご紹介します。

今日ご紹介するのは@ys_rooooms さんからのアイデアです◎

---

本以外にも、さまざまな収納で活躍するブックエンド。

冷蔵庫の中で食材を仕切ったり、シンク下で食器を仕切ったりするときにも活躍してくれるんです!

今回は、そんなブックエンドをより上手に使うコツをご紹介します。

コツは2つ。
・小さめのブックエンドを揃える(100均や無印など)
・粘着性の耐震マット(今回はダイソーのもの)を使う

このコツさえおさえておけば、重みのあるものを立てかけても倒れる心配がなく、冷蔵庫内など狭い場所でも活躍すること間違いなし!

耐震マットがしっかりくっついてくれるので使い勝手もUPしますよ☺

ブックエンドを収納に使っている方はぜひ参考にしてみてください。

---

@ys_rooooms さんのインスタグラムアカウントをぜひチェックしてみてくださいね♪

※写真はすべてご本人に【掲載許諾】をいただいています。

おうちによっては、ご紹介したアイデアやグッズで思っていたような効果がでない場合もあります。お試しする際はご自身の判断で行っていただけますよう、よろしくお願いします。

おすすめ記事

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物

火を使わずに切ってつけるだけ!切り干し大根の漬物
管理栄養士永吉みねこ

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話

ダイソー200円シリーズの収納ボックスが優秀だった話
nicoママ

セリアで見つけた手袋ピンチがおしゃれで便利♡

セリアで見つけた手袋ピンチがおしゃれで便利♡
100均Lover♡

シンプル is the ベスト!セリアのキッチンペーパースタンドが◎

シンプル is the ベスト!セリアのキッチンペーパースタンドが◎
nicoママ

みんなのアイデア
人気記事ランキング